コラム

コワーキングスペースで電話やWEB会議はできる?!~実際の意見や注意点~

2023.11.15 梅田 中津 四条烏丸

コワーキングスペースをお探しの方からよくいただくお問い合わせは、
「電話やWEB会議ができるスペースであるか」
「電話やWEB会議はどれくらいの頻度でされているのか」
「騒音はどれくらいなのか」

という内容です。

また、「コワーキングスペース 電話」と検索すると「うるさい」というワードもよく検索されています。

それくらい気にされている方が多い、コワーキングスペースで電話やWEB会議をする上での”騒音問題”
今回はこの問題に対して、実際に利用したことのある方の意見を集めてみました。

コワーキングスペースをお探しの方や、実際に利用して騒音の問題に困っているという方へのヒントになれば幸いです。



= もくじ =

┗ コワーキングスペースで電話やWEB会議はできる?!
┗ 電話やWEB会議に対してのポジティブな意見
┗ 電話やWEB会議に対してのネガティブな意見
┗ 電話やWEB会議時の注意点
┗ 騒音が気になる時の対策
┗ まとめ



コワーキングスペースで電話やWEB会議はできる?!


まず第一に「コワーキングスペースで電話やWEB会議ができる?!」という疑問ですが、こちらは施設の運営方針により異なります。

電話やWEB会議を禁止している施設もあれば、スペースを分けて会話が可能なエリアを設けている施設、全席で電話やWEB会議ができる施設、WEB会議のみ禁止など様々です。

また、利用者層によっても異なりますので、コワーキングスペースの利用を検討している場合は、自分自身の利用方法と施設のルールがマッチしているか調べておくことが重要となります。


電話やWEB会議に対してのポジティブな意見


まずは、実際に利用された方の会話や通話に対してのポジティブな意見をご紹介します。

・業務上、電話やWEB会議が避けられないので自席でできるのはありがたい。

・周りでも電話やWEB会議をされていたので、自分も気兼ねなくできた。

・図書館のような静かにしないといけない空間ではないのである程度の騒音は気にならない。

・静かすぎると業務が捗らないので、ある程度音がする環境が良かった。

という意見がありました。

お仕事をする上で、電話やWEB会議がかかせないという方もいます。
そんな時に気兼ねなく電話やWEB会議のできるコワーキングスペースであれば、業務が滞ることもありません。

また、「いろいろな人が集まる場所なので騒音が発生することは仕方ない」という意見や「そもそも、そういうスペースだと理解して利用している」という意見もありました。


電話やWEB会議に対してのネガティブな意見


では次に、実際に利用された方の会話や通話に対してのネガティブな意見をご紹介します。

・1日中電話をしている人がいてうるさかった。

・電話の声も気になったが、内容が気になる。コンプライアンスを順守してほしい。

・WEB会議をしている人の声が大きく、気になって作業に集中できなかった。

・雑談で盛り上がっているのがうるさく感じた。

という意見がありました。

特に、電話やWEB会議を可能としている施設に多く、「隣の人がうるさくて集中できなかったので諦めて帰ることにした」という方もいらっしゃいました。


電話やWEB会議の時の注意点


では、電話やWEB会議をコワーキングスペースでする場合はどういったことに気をつけるべきか、注意点をあげていきます。

・施設の利用ルールを確認する

まず、利用しようとしているコワーキングスペースが、電話やWEB会議に関してどのようなルールを設けているか事前に確認しましょう。
オープンスペースでの電話は禁止や、通話はテレフォンボックスを使用など、施設によってルールも異なります。
特に、電話やWEB会議が業務上欠かせない場合は、ルールに合った施設やコワーキングスペース以外も検討するようにしてください。


・周囲の利用者に配慮した声のボリュームで話す

電話やWEB会議が可能なスペースでも周囲への配慮は必要です。
声がよく通る人などは、特に注意しましょう。
また、WEB会議のためにイヤフォンを利用する場合、自分の声が聞こえにくくなるため自然と声が大きくなってしまいます。
WEB会議で利用する場合は、こういったことも念頭に置いておきましょう。


・個人情報などが分かる内容の電話に注意する

何気なく話した会話の内容が情報漏えいに繋がる場合も…
企業も個人情報保護法に基づいた罰金や懲役刑を受けるおそれがありますので十分に注意しましょう。


・周囲の利用者が聞いて不快にならない内容か判断する

話している内容が、周囲の方へ聞かれても問題がないか。
聞かされている相手の立場に立つことも重要です。
また、電話やWEB会議が可能なスペースでも、プライベートな内容で盛り上がるなど、仕事や勉強利用の方が中心であるということを忘れないようにしましょう。


・場所を移動する

電話やWEB会議が可能なスペースでも長時間電話をしている場合や、会話の内容を気にする場合、周囲の方へ配慮し、場所を移動することも一つです。
また、電話をかけながらコワーキングスペース内をウロウロする方をたまに見かけますが、他の方からすれば気が散る行為なのでやめましょう。


騒音が気になる時の対策


次に、コワーキングスペースは利用したいけど、周囲の騒音が気になる方への対策方法です。

・会話や通話を禁止している施設を利用する

電話やWEB会議に関するルールを設けている施設はたくさんあります。
また、コワーキングスペースより静かな施設もありますので、自分に合った施設を探して利用しましょう。


・耳栓などを利用し、周りの声が聞こえないようにする

人がいる以上、話し声や音が全くしないというコワーキングスペースは基本的にありません。
耳栓を利用し、自ら声や音をシャットアウトするという方法も一つです。


・利用者が少ない時間帯に利用する

日中は、仕事で利用する方が多いコワーキングスペースですが、夜の時間帯や土日など、利用者が少ない時間帯は比較的静かに利用することができます。
また、夜の時間帯は勉強など自習利用の方が多い施設もあり、同じ自習利用の方であれば他の方の頑張りを見て自然と相乗効果が生まれることもあります。


・施設側へ騒音が気になることを伝える

利用者間で直接注意する行為は、トラブルにも繋がります。
長時間大声で電話をしている、私語で盛り上がっていて明らかにうるさい場合などルールやマナーが守られていない場合は、施設側へ注意してもらうようにしましょう。


まとめ


コワーキングスペースで電話やWEB会議を行うことは、施設の利用ルールを守ることはもちろん、周囲へ配慮するなどマナーやモラルの問題となってきます。
多数の人が集まり、作業するスペースであるということを念頭に置いて利用しましょう。

本記事が、コワーキングスペースを利用されている方、今後利用を検討されている方への参考になれば幸いです。


\ コワーキングスペースに関しての関連記事はこちらからどうぞ /

【料金だけじゃない】格安コワーキングスペースの選び方8選!失敗しないための注意点とは?

コワーキングスペースのWeb会議におすすめのアイテム7選!利用時の注意点についても解説



コモンルームは≪大阪市北区/京都市下京区≫にある、コワーキングスペース・レンタルオフィス・シェアオフィス・貸会議室です。
ドロップインでのご利用、定額プラン、バーチャルオフィスプランなど複数のプランをご用意しております。
お仕事や作業、商談や面接場所を≪梅田駅、大阪駅、中津駅周辺≫ ≪四条駅、烏丸駅、五条駅周辺≫でお探しの際は、お気軽にお越しください。

コモンルーム梅田
〒530-0012 大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3F(受付)
TEL:06-6940-7143 / FAX:06-6940-7144
Email:umeda@common-room.jp

コモンルーム中津
〒531-0072  大阪市北区豊崎3-15-5 TKビル2F (受付)
TEL:06-6147-9991 / FAX:06-6147-9989
Email:nakatsu@common-room.jp

コモンルーム四条烏丸
〒600-8427 京都市下京区⽟津島町294(京都市下京区烏丸通松原西入北側) 2F(受付)
TEL:075-353-5551 / FAX:075-353-5552
Email:shijokarasuma@common-room.jp