2024/12/21 更新

今回は、大阪で「朝活」の活動場所にお困りの方へ必見!
朝活におすすめのコワーキングスペースまとめ【大阪編】をご紹介いたします。
「せっかく朝早くから起きたのに活動場所が見つからずに困った…!」なんてことにならないよう、是非本記事をお役立ていただけますと幸いです。
◆こんな方におすすめ!
・朝活に取り組みたいけど一人だと継続できない方
・朝活の活動場所を探している方
・カフェだと席が空いていないか心配な方
・早朝から複数名で集まれる場所をお探しの方
・大阪での朝活場所を探している方
【目次】
1朝活の悩みは「活動場所」と「自分自身の継続力」
2大阪の朝活におすすめのコワーキングスペース
Umidass(ウミダス)
ANCHORAGE(アンカレッジ)
Cota
コモンルーム梅田店・中津店
3おわりに ~コワーキングスペースは朝活に便利~
1 朝活の悩みは「活動場所」と「自分自身の継続力」 ?
早朝や朝の就業時間前から、趣味や勉強などの【自分にとって有意義な活動】に時間を割くことを「朝活」と言いますが、皆様は取り組まれていますでしょうか?
コモンルームでも早朝からコワーキングスペースを利用して朝活に取り組む方が多くいらしゃいますが、皆様からよく聞く「朝活の悩み」は
朝から使える場所があまり無い
一人だと続かない(朝起きるのをついつい妥協してしまう)
といった内容です。
たしかに、いざ朝活にチャレンジしてみようと思っても、
朝から空いているスペースや集まれる場所は日中に比べるとかなり少ないのが実情です。
早朝からオープンしているカフェなどもありますが、席が必ず確保できる訳では無いためその点では不安が残ります
そして、朝活が続かないという一番の理由は、やはり2つ目の「朝起きれないから」という点が大きいでしょう。
上述の通り、実際のコモンルームの利用者様からも
一人だと自分に甘えてしまって起きれない…
というご意見を聞きます。
それらを踏まえると、コワーキングスペースは以下の点で、朝活に適した場所のためおすすめです。
・仕事前の準備など朝早くから利用する方が多い
・複数人が集まって活動に取り組むことが推奨されているスペースなので
一人で取り組まなくても良い(店舗によりルールがある場合もあり)
・仲間と共に活動することができ、人脈形成の場としても活用できる。
・月額会員として契約すると格安で利用できることが多いため、
月額契約してしまうことで、自分自信のやる気を高めることもできる。
今回ここでは、端的に朝活に適したコワーキングスペースの特徴のみを記載しましたが、
コワーキングスペースの詳細についてはこちらの記事
「コワーキングスペースとは?メリットと特徴について」もご参照ください。
2 大阪の朝活におすすめのコワーキングスペース
さて、それでは、そんな朝活に最適なコワーキングスペースについて、早朝から使える
大阪のコワーキングスペースをまとめました!是非ご参照ください。
※各施設の詳細や最新情報は、HPをご確認いただくか、店舗へ直接お問い合わせください
Umidass(ウミダス)

まず、ご紹介するのは豊中市のコワーキングスペース「Umidass」さんです。
利用目的によって4つにエリア分けされたコワーキングスペースや、大人数1時間1,000円~利用できるレンタルスペースが利用できます。
また、中小企業診断士による起業・創業・経営相談やパソコン教室、プログラミング教室などのサービスもあり、サポート体制が豊富なコワーキングスペースです。会員であれば朝7時から利用が可能です。
住所 | 大阪府豊中市柴原町5-5-23 |
最寄り駅 | 大阪モノレール「柴原阪大前駅」から徒歩5分 |
おすすめプラン | フリープラン 9,800円/月 |
利用可能時間 | ビジター 平日/8:00~22:00、土日祝/8:00~20:00 会員 平日/7:00~22:00、土日祝/7:00~20:00 |
HP | Umidass |
ANCHORAGE(アンカレッジ)

続いては、大阪の有名ビジネスエリア本町で朝から使えるコワーキングスペース「ANCHORAGE」さんです。
地下鉄四つ橋線の本町駅から徒歩2分!好立地でありながら、平日6:00から利用可能です。
本町と言えばオフィス街のイメージですが、四つ橋線側は靭公園やカフェも多いエリアです。
平日限定のため土日祝日は利用できないものの、朝からスイッチを入れたい本町エリアのビジネスパーソンにとって、非常に便利な場所ですね。
住所 | 大阪府大阪市西区靱本町1-6-14 田渕本町ビル2F |
最寄り駅 | 大阪メトロ四つ橋線「本町駅」から徒歩2分 |
おすすめプラン | モーニングプラン(個人会員) 4,400円/月 |
利用可能時間 | 平日/6:00~11:00 |
HP | ANCHORAGE |
Cota

コワーキングと学習スペ―スとして利用できる「Cota」さんは、地下鉄3路線から徒歩圏内という好立地です。朝活の継続には通いやすい場所を選ぶというのも大事なポイントなので、通勤経路や最寄り駅近くの方におすすめです。
また、こちらの店舗で特出すべきは、モーニングプランが朝5:00~利用可能というところです。朝活と一言にいっても、思い浮かべる時間帯は人それぞれなので、より早い時間帯が希望の方には適したプランです。
1日無料体験会を実施しているので、まずは店舗の雰囲気や使いやすさを見てみるのもいいですね。
住所 | 大阪府大阪市中央区内久宝寺町3-3-6 TAKUSHI BLD 502 |
最寄り駅 | 大阪メトロ谷町線・中央線「谷町四丁目駅」から徒歩6分 大阪メトロ谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目駅」から徒歩7分 大阪メトロ長堀鶴見緑地線「松屋町駅」から徒歩7分 |
おすすめプラン | モーニングプラン 7,700円/月 |
利用可能時間 | 全日/5:00~9:00 |
HP | Kota |
コモンルーム梅田店・中津店
最後に、私たちの運営するコモンルームのコワーキングスペースもご紹介させていただきます。
コモンルーム梅田店・中津店共に、朝7:00からご利用が可能です。
梅田店は、高クオリティでシックな雰囲気のスペースで大阪駅・梅田駅(御堂筋線)から徒歩3分の立地です。
中津店は、アットホームで居心地の良い雰囲気のスペースで、中津駅(御堂筋線)から徒歩1分の立地です。
梅田店、中津店共に豊富なプランをご用意しており使いたい時間やご自身のニーズに合ったプランをお選びいただけます
ぜひご希望の店舗へお問い合わせください。
【コモンルーム梅田店】
住所 | 大阪府大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3F(受付) |
最寄り駅 | JR線「大阪駅」・阪急電鉄「大阪梅田駅」から徒歩3分 |
おすすめプラン | モーニング 5,500円/月 |
利用可能時間 | 月~金曜日/7:00~12:00 |
HP | コモンルーム梅田 |
【コモンルーム中津店】
住所 | 大阪府大阪市北区豊崎3-15-5 TKビル2F(受付) |
最寄り駅 | 大阪メトロ御堂筋線「中津駅」から徒歩1分・阪急電鉄「中津駅」から徒歩5分 |
おすすめプラン | モーニング 3,300円/月 |
利用可能時間 | 平日/7:00~10:00 |
HP | コモンルーム中津 |
3 おわりに ~コワーキングスペースは朝活に便利~
以上、大阪で朝活におすすめのコワーキングスペースをご紹介しました。
カフェのように早朝より単発で利用できる場所というのはありませんが、月額契約することで、リーズナブルな価格で朝から快適なワークスペースを確保することができます。
新しい習慣というのは3週間で慣れてくると言われています。
朝活にチャレンジしてみたいという方も、まずは1ヶ月程度継続することを見据え、コワーキングスペースの利用を検討してみても良いかもしれません。
皆さま、充実した朝活ライフをお過ごし下さい。
\過去のおすすめ記事はこちらからどうぞ/
【社会人向け】自己学習にコワーキングスペースがおすすめ!5つの理由を解説
朝の勉強はコワーキングスペースで!【朝活のすすめ】

コモンルームは≪大阪市北区/京都市下京区≫にある、コワーキングスペース・レンタルオフィス・シェアオフィス・貸会議室です。
ドロップインでのご利用、定額プラン、バーチャルオフィスプランなど複数のプランをご用意しております。
お仕事や作業、商談や面接場所を≪梅田駅、大阪駅、中津駅周辺≫ ≪四条駅、烏丸駅、五条駅周辺≫でお探しの際は、お気軽にお越しください。
コモンルーム梅田
〒530-0012 大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3F(受付)
TEL:06-6940-7143 / FAX:06-6940-7144
Email:umeda@common-room.jp
コモンルーム中津
〒531-0072 大阪市北区豊崎3-15-5 TKビル2F (受付)
TEL:06-6147-9991 / FAX:06-6147-9989
Email:nakatsu@common-room.jp
コモンルーム四条烏丸
〒600-8427 京都府京都市下京区玉津島町294 2F (受付)
TEL:075-353-5551 / FAX:075-353-5552
Email:shijokarasuma@common-room.jp