更新日:2023/08/25
数々の神社や仏閣、古都らしい町並みや日本らしい魅力的な風景がたくさん見られる京都。
そんな京都にもたくさんのコワーキングスペースがあります。
今回は、気軽にドロップイン(一時利用)できる京都府内のコワーキングスペースをご紹介いたします。

-目次-
▼【京都市下京区】※ 各施設の詳細や最新情報はホームページをご覧いただくか、直接お問合せください ※
京都市内
コモンルーム四条烏丸
【コモンルーム四条烏丸】 コワーキングスペース ハッピータイム
コモンルーム四条烏丸は、ワークスペースに欠かせないWi-Fiや電源、複合機などを完備し、仕事や勉強に打ち込めるスペースとなっています。
平日15:00~17:00は【ハッピータイム】を実施しており、淹れたてのコーヒーや焼菓子、サンドイッチなどの軽食を無料でご提供。
住所 | 京都府京都市下京区三津島町294 |
アクセス | 地下鉄「四条駅」または「五条駅」より徒歩5分 |
利用可能時間 | 平日・土曜/9:00~24:00(最終受付/18:00まで) |
料金 | 3時間/1,100円~ |
HP | コモンルーム四条烏丸 |
GROVING BASE
GROVING BASEさんは、ビル1棟で運営されているシェアオフィスです。
2階にはこだわりのコーヒーや、曜日毎に違ったランチが楽しめるカフェがあります。
フォトスタジオスペースや子ども連れでも使えるスペースもあり、働き方や働く場所を制限することなく利用できます。
静かな雰囲気を好まれる方におすすめの施設です。
住所 | 京都市下京区新町通松原下ル富永町 107番地1 |
アクセス | 地下鉄「五条駅」より徒歩5分、地下鉄「四条駅」より徒歩9分 |
利用可能時間 | 平日/9:00~17:30(最終受付/16:30まで) |
料金 | 1時間/300円~ |
HP | GROVING BASE |
MTRL KYOTO
ロフトワークが運営するクリエイティブラウンジのMTRL KYOTOさんは、商品素材サンプルや工作機器を置いており、いろいろな素材に触れることもできます。
京都の町家を改装したオシャレな空間で、2階には畳の和風スペースもあり(要予約)
1階カフェ席および2階テラス席をコワーキングスペースとして利用出来ます。
住所 | 京都府京都市下京区本塩竈町554 |
アクセス | 京阪「清水五条駅」より徒歩3分、地下鉄「五条駅」より徒歩7分 |
利用可能時間 | 火~土 /11:00~19:00 |
料金 | 1オーダー制3時間まで/¥500~ |
HP | MTRL KYOTO |
co-nnect KYOTO
四条・烏丸駅からすぐのco-nnect KYOTOさんはビジネス創生型コワーキングスペースとし、仕事につながる可能性のあるスペース作りをされています。
コワーキングスペースにはミーティングエリアや電話ブース、カフェエリアがあり、広く快適な環境です。
住所 | 京都府京都市下京区鶏鉾町493 ムーンバットビル7F |
アクセス | 地下鉄「四条駅」、阪急「烏丸駅」より徒歩1分 |
利用可能時間 | 8:00~21:00 |
料金 | 1時間/550円~ |
HP | co-nnect KYOTO |
京都駅前コワーキングスペース レジーナ
JR京都駅徒歩3分の京都タワーホテルアネックス1階にあるコワーキングスペース、レジーナさん。
ホテル利用者はもちろん、ドロップイン利用も可能です。土日祝日でも利用できるのは嬉しいですね。ラウンジのような落ち着いた雰囲気で、商談などにも利用しやすいのではないでしょうか。
住所 | 京都府京都市下京区東塩小路町595-1 京都タワーホテルアネックス1階 |
アクセス | JR「京都駅」より徒歩3分 |
利用可能時間 | 10:30~20:00(最終受付19:00) |
料金 | 1時間/500円~ |
HP | 京都駅前コワーキングスペース レジーナ |
SPACE KANTE
壁一面に厳選された書籍が並んでいるSPACE KANTEさんは、お仕事や勉強以外に、読書を楽しまれている方もいて、カフェのように使えるコワーキングスペースです。
セミナーや勉強会も多数開催されている他、利用者の規模や用途に合わせて各スペースをイベント等で貸切で利用できるプランもあり。
住所 | 京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町670番地 京都フクトクビル2F |
アクセス | 地下鉄「四条駅」、阪急「烏丸駅」より徒歩1分 |
利用可能時間 | 平日/10:00~22:00 土日/10:00~19:00 |
料金 | 1日/2,000円 |
HP | SPACE KANTE |
Share Lounge Kyoto Mamori
京都・烏丸御池駅から徒歩6分の場所にあるShare Lounge Kyoto Mamoriさん。
”森の中のシェアオフィス ”がテーマで、コワーキングスペースには樹木が茂り、深い森のような空間となっています。
事前会員登録で365日24時間ドロップインで利用が可能なのは嬉しいですね。
住所 | 京都府京都市中京区釡座町4-1 三条スクエアビル4階 |
アクセス | 地下鉄「烏丸御池駅」より徒歩6分 |
利用可能時間 | 24時間365日 |
料金 | 30分/330円~ |
HP | Share Lounge Kyoto Mamori |
QUESTION
京都信用金庫が運営するコワーキングスペース、QUESTIONさん。
「一人では解決できない『?(問い)』に対し、さまざまな分野の人が寄ってたかって答えを探しに行く場所」として、経営者が抱く課題や学生が抱く疑問やど、「問い」をきっかけに人々がつながる場として様々な取り組みをされています。
住所 | 京都府京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2 |
アクセス | 地下鉄「京都市役所前駅」より徒歩1分 |
利用可能時間 | 平日 9:00~21:00 / 土曜日 10:00~18:00 |
料金 | 1時間まで/1,100円 |
HP | QUESTION |
andwork.
京都の繁華街、河原町から徒歩5分のThe Millennials Kyotoのロビーにあるコワーキングスペースandwork.さん
ホテル併設だからこそ可能な、シャワーやナップサービス(仮眠)があり、自分のペースで自由に働くことが可能です。
住所 | 京都市中京区河原町三条下ル山崎町235 ザ・ミレニアルズ京都内 |
アクセス | 阪急「河原町駅」、京阪「三条駅」より徒歩5分、地下鉄「京都市役所前」より徒歩4分 |
利用可能時間 | 8:00~22:00 |
料金 | 1時間/600円~ |
HP | andwork. |
CIGOTO no BA
飲食店開業の体験もできるシェアキッチンや、アンティーク家具のあるコワーキングスペースを運営されているCIGOTO no BAさん。
地下鉄「京都市役所前駅」からも近く、好アクセスなところも魅力です。
住所 | 京都府京都市中京区寺町通 夷川上る藤木町31-2荒牧ビル |
アクセス | 地下鉄 「京都市役所前駅」より徒歩5分 |
利用可能時間 | 9:00~18:00 |
料金 | 1時間/550円~ |
HP | CIGOTO no BA |
Impact Hub Kyoto
国の重要文化財に指定されている西陣産業創造會舘。
その中の2階にあるImpact Hub Kyotoさんには、シェアオフィスに本屋が併設され、飲み物やスナックが無料の他、お昼寝ができるスペースもあります。
住所 | 京都市上京区油小路中立売西入ル甲斐守町97番地 西陣産業創造會舘(旧西陣電話局)2階・3階 |
アクセス | 地下鉄 「今出川駅」より徒歩12分 |
利用可能時間 | 平日/10:00~20:00 |
料金 | 1日/1,000円 |
HP | Impact Hub Kyoto |
MushRoom
MushRoomさんは、京北の自然に囲まれた場所にあります。
事前の会員登録で、バス、トイレ付の完全なプライベート空間「Creative Room」または、京北の自然が一望できるコワーキングスペース「Creative Desk」が利用できます。
魅力的な京指物と、木のぬくもりがあるオフィス内は、リラックスしながらお仕事に取り組めそうです。
住所 | 京都市右京区京北比賀江町亀ノ甲21 |
アクセス | バス「最玄寺バス停」下車徒歩6分 |
利用可能時間 | 10:00〜18:00 |
料金 | 1日/2,750円 |
HP | MushRoom |
コワーキングスペースWa_Ku
2023年春にオープンされたコワーキングスペースWa_Kuさん。
JR「亀岡駅」から徒歩4分の距離にあり、事前にアプリへの登録を行うとドロップインの利用が可能です。
また、事前予約を行うことで、レンタルスペースや会議室を利用することができます。
住所 | 京都府亀岡市亀岡駅北1丁目4-10、4-11、4-12、4-13 |
アクセス | JR「亀岡駅」より徒歩4分 |
利用可能時間 | 9:00~22:00 ※定休日/水曜 |
料金 | 1時間/550円 |
HP | コワーキングスペースWa_Ku |
うじらぼ
宇治市産業会館1階にある、産業交流拠点のうじらぼさん。
宇治で挑戦し続ける事業者・起業家・学生等が仕事等を行う共有オフィスとして運営されています。
Wi-Fi完備で利用料無料のスペースで、土日祝日も9:00~22:00まで利用が出来るのは魅力的ですね♪
住所 | 宇治市宇治琵琶45-13 宇治市産業会館1階 |
アクセス | JR「宇治駅」より徒歩10分 |
利用可能時間 | 9:00~22:00 |
料金 | 無料 ※初回のみ利用申請が必要 |
HP | うじらぼ |
長岡京コワーキングスペース
阪急長岡天神駅徒歩3分の長岡京コワーキングスペースさんは、低価格で利用が可能です!
お仕事以外に、学生や社会人の自習場所、プログラミングや電子工作の教室も定期的にされており、幅広く活用できます。
住所 | 京都府長岡京市開田4丁目2-9 |
アクセス | 阪急「長岡天神駅」より徒歩3分 |
利用可能時間 | 平日/10:00~19:00 |
料金 | 2時間/550円(学生330円) |
HP | 長岡京コワーキングスペース |
Coworkation Village MAIZURU
舞鶴の観光スポット、 赤れんがパーク内にあるCoworkation Village MAIZURUさん。
明治時代から海軍の倉庫として使用されていた建物で、博物館の他、シェアオフィスやクラフトビール醸造所、イベントスペースなどもあります。
今後、周辺には地元アパレルショップの新店やレストラン、サウナなどが入った複合施設も建設予定で、大注目のスポットです♪
住所 | 京都府舞鶴市字北吸1039‐2 赤れんがパーク3号棟2F |
アクセス | JR「東舞鶴駅」より徒歩10分 |
利用可能時間 | 9:00~17:00 |
料金 | 舞鶴在住・勤務 3時間/330円~ 舞鶴市外の方 3時間/550円~ |
HP | Coworkation Village MAIZURU |
以上、京都府内のドロップイン利用ができるコワーキングスペースをご紹介しました。
過去の記事では、特色のあるコワーキングスペースもご紹介しておりますので、ご参考になさってください!
最後までお読みいただきありがとうございました◎
▼京都のコワーキングスペースについてもっと知りたい方におすすめのブログはこちらから▼
お寺、劇場、重要文化財…京都のひと味違うコワーキングスペース7選
京都で駐輪場があるコワーキングスペース♪自転車通勤はSDGs達成にも繋がります!

コモンルームは≪大阪市北区/京都市下京区≫にある、コワーキングスペース・レンタルオフィス・シェアオフィス・貸会議室です。
ドロップインでのご利用、定額プラン、バーチャルオフィスプランなど複数のプランをご用意しております。
お仕事や作業、商談や面接場所を≪梅田駅、大阪駅、中津駅周辺≫ ≪四条駅、烏丸駅、五条駅周辺≫でお探しの際は、お気軽にお越しください。
コモンルーム梅田
〒530-0012 大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3F(受付)
TEL:06-6940-7143 / FAX:06-6940-7144
Email:umeda@common-room.jp
コモンルーム中津
〒531-0072 大阪市北区豊崎3-15-5 TKビル2F (受付)
TEL:06-6147-9991 / FAX:06-6147-9989
Email:nakatsu@common-room.jp
コモンルーム四条烏丸
〒600-8427 京都市下京区⽟津島町294(京都市下京区烏丸通松原西入北側) 2F(受付)
TEL:075-353-5551 / FAX:075-353-5552
Email:shijokarasuma@common-room.jp