コワーキングスペースは何の条件で探していますか?
このブログでは価格を第一条件として格安コワーキングスペースの使用を検討している方に選び方の解説をします。
純粋に”価格”だけを見て選ぶと、最終的に利用継続できないという落とし穴にはまってしまいます。このブログを通して格安コワーキングスペースのマイナス面と自分に最適な格安コワーキングスペース選び方を学んでいきましょう!
目 次
1.格安コワーキングスペースのマイナス面
1-1.アクセスや立地が不便
1-2.設備がシンプル
1-3.座席が少ない・混んでいる
1-4.ルールが厳しい
2.コワーキングスペース選びの条件【格安×○○】
2-1.コワーキングスペース選びの条件:立地
2-2.コワーキングスペース選びの条件:設備
2-3.コワーキングスペース選びの条件:プラン・オプション
2-4.コワーキングスペース選びの条件:店舗環境
3.まとめ
1.格安コワーキングスペースのマイナス面
そもそも、格安コワーキングスペースには格安で提供できる理由があります。
コスト排除努力のもと格安コワーキングスペースの提供が実現しています。
しかし、コスト削減をしているということは充実していない部分があることになります。
充実していない部分、つまり格安コワーキングスペースのマイナス面は以下4点です。
・アクセス・立地が悪い
・設備がシンプル
・座席が少ない・混んでいる
・ルールが厳しい
では、詳しく解説していきます。
1-1.アクセス・立地が悪い
格安で提供している主な理由はアクセスと立地の悪さです。
最寄り駅が主要駅ではない場合、または最寄り駅が主要駅であっても周辺地域の治安が良くないと批評があるエリアは敬遠されてしまいます。その為、必然的に利用人数が少なくなります。
上記のように、アクセスや立地が悪いコワーキングスペースは少しでも利用者を増やすために、格安での提供を取り入れています。
1-2.設備がシンプル
格安コワーキングスペースは基本的に設備がシンプルです。
ネガティブな表現をすると乏しいと言えるでしょう。
設備の充実度は仕事効率を上げることができますが、最低限の備品として机・イス・Free Wi-Fiがあれば仕事はできます。
その為、格安で提供するためのコスト削減として備品の充実度は断念せざる得ない箇所です。
1-3.座席が少ない・混んでいる
狭いスペースであれば固定費も安いので格安の料金設定が可能となります。
ただし、スペースが狭いと座席数が少なく、すぐに座席が埋まってしまうリスクがあります。
座席が多いコワーキングスペースにおいても、コストパフォーマンスの良さから利用者が多く常に店内が混んでいます。
座席数の少なさや混み具合はホームぺージでも確認ができない為、契約後に発覚する傾向にあります。
1-4.ルールが厳しい
格安コワーキングスペースでは、スタッフ不在の運営が多く取り入れられています。
スタッフが不在でも利用できるように入退室のシステムは構築されていますが、店内で発生した問題に即座の対応ができません。その為、予め店舗の利用ルールが制限されている傾向にあります。
電話・WEB会議禁止、食事禁止、事前予約必須、、、等々
また、スタッフが不在であることは、定期的な備品の確認・管理ができない問題が起きるので、【1-2.設備がシンプル】の理由にも繋がっています。
2.コワーキングスペース選びの条件【格安×○○】
格安コワーキングスペースのマイナス面について紹介しましたが、価格の手ごろさは経費削減ができ魅力的なポイントです。
ただし、前項でも挙げたように格安コワーキングスペースにはマイナス面があり、アクセス・設備・プランなど全ての条件を完璧に満たす格安のコワーキングスペースはありません。
その為、価格の次に優先したい条件を明確にすることで、格安コワーキングスペースの中でもより自身の希望に近いスペースを探すことができます。
この項目では、利用における希望や悩みを4パターンに分けてそれぞれに合った優先条件を紹介します!
では、さっそく確認していきましょう!
2-1.コワーキングスペース選びの条件:立地
こんな人は「立地優先」がオススメ
・営業先に行ったり、コワーキングスペースからの出入りが多い。
・継続して通うのが苦手。
契約直後は気分も高まっているので継続して利用できますが、モチベーションが落ちると行くのが面倒になってしまい最終的に足が遠のいてしまいます。
コワーキングスペースを拠点として営業に出入りすることが多い方、継続して通うことが苦手だと心当たりのある人は必ず立地を重視しましょう。
自身の希望に合ったアクセス・エリアからコワーキングスペースを探すにはGoogleマップの活用がオススメです!
自宅から通いやすいエリア、また主要駅等を絞って検索してみましょう。
2-2.コワーキングスペース選びの条件:設備
こんな人は「設備優先」がオススメ
・資料作成に印刷などの事務作業をすることが多い
・毎日利用する。
事務作業をすることが多い方は複合機や貸出備品の有無で作業効率は大きく異なります。
また、来店頻度が高い方や滞在時間が長い方は設置されている家具も重要です。オフィスチェアだと疲れを緩和することができ、長時間の利用にも耐えることができます。
設備優先で格安コワーキングスペースを探す場合、立地はある程度許容して探すことが大事です。検索エリアが狭すぎると設備が充実している格安コワーキングスペースを見つけることができません。
設備が充実している場合は、ホームページにも設備に記載されているので要チェックです。
2-3.コワーキングスペース選びの条件: オプション・プラン
こんな人は「オプション・プラン優先」がオススメ
・事務所として使用するので住所・登記オプションをつけたい。
・無駄なく自分に合ったプランを活用したい
住所・登記利用などのオプションを活用することでコワーキングスペースを事務所・支店として利用できます。
その他にも電話転送オプションなど、豊富にオプションがあると臨機応変に利用できます。
また、無駄な料金を支払うことなく使用するにはプランの豊富さも大切です。プランがいくつか設けられていると利用頻度などに合わせたプランを利用できます。
プラン・オプション優先に格安コワーキングスペースを探す場合も設備優先と同様に立地の許容が必要です!
2-4.コワーキングスペース選びの条件:店舗の環境
こんな人は「店舗環境優先」で選ぶのがオススメ
・集中して使えるコワーキングスペースを探している。
・商談や打ち合わせでお客様を招くことが多い。
設備の充実度やプランの豊富さでは集中力を高める環境を作ることはできません。席が横が仕切られているのか・座席で電話やWEB会議ができる店舗環境が自身の利用に一致しているかが重要です。
また、店舗の雰囲気が社風と一致してると来客の方にも安心間を与えることができます。
自分に合う合わないはホームページ上では分からない為、環境優先の方は必ず実際に利用して下さい!
集中できる環境かどうかは人や職種によって異なるので、見学・体験をして見極めましょう。
3.まとめ
格安コワーキングスペースのマイナス面と選び方について解説してきました。
当店に見学に来られたお客様は、不動産で物件を選ぶときの感覚に似ていると良く口にされます。
まさにその通りで、コワーキングスペースは部屋選びと同じようなものです。
自分にとって大事な条件が何か精査し、自分にとって最重要視する条件とその他の条件のバランスがいいコワーキングスペースを選ぶことで長く利用することができます。
▶格安コワーキングスペースのより細かい注意点などを知りたい方はこちら
格安コワーキングスペースの選び方8選!失敗しないための注意点とは?
▶大阪・京都の格安コワーキングスペースをお探しの方はこちら
大阪の格安コワーキングスペース22選
【格安】京都市内で利用できるコワーキングスペースまとめ~10選~
このブログを通して自身に合った格安コワーキングスペースを見つけることができれば幸いです。
最後までお読み頂きありがとうございました。
皆様のコモンルームのご利用もお待ちしております!
コモンルームは≪大阪市北区/京都市下京区≫にある、コワーキングスペース・レンタルオフィス・シェアオフィス・貸会議室です。
ドロップインでのご利用、定額プラン、バーチャルオフィスプランなど複数のプランをご用意しております。
お仕事や作業、商談や面接場所を≪梅田駅、大阪駅、中津駅周辺≫ ≪四条駅、烏丸駅、五条駅周辺≫でお探しの際は、お気軽にお越しください。
コモンルーム梅田
〒530-0012 大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3F(受付)
TEL:06-6940-7143 / FAX:06-6940-7144
Email:umeda@common-room.jp
コモンルーム中津
〒531-0072 大阪市北区豊崎3-15-5 TKビル2F (受付)
TEL:06-6147-9991 / FAX:06-6147-9989
Email:nakatsu@common-room.jp
コモンルーム四条烏丸
〒600-8427 京都市下京区⽟津島町294(京都市下京区烏丸通松原西入北側) 2F(受付)
TEL:075-353-5551 / FAX:075-353-5552
Email:shijokarasuma@common-room.jp