コラム

SOHO物件orレンタルオフィス?それぞれの魅力を4ポイントで比較!

2022.01.14 梅田 中津 四条烏丸

初期費用を抑えながらオフィスと住まいを用意するには、【SOHO可の賃貸マンションを借りる】
もしくは【レンタルオフィス+賃貸マンションを借りる】という選択肢が考えられます。
SOHO物件とレンタルオフィス、それぞれの魅力を4つのポイントにわけて解説します。

 

来客が全くない業種ではない限り、住まいと併せて仕事場所(事業拠点)が必要になりますよね。
自宅の他に一般的な貸事務所を借りるという方法もありますが、その他にも様々なオフィスサービスがあります。
コワーキングスペースやシェアオフィス、バーチャルオフィス、SOHO物件、レンタルオフィスなど。
今回は仕事場所にある程度の設備や荷物を配置できる、SOHO物件とレンタルオフィスについて詳しくご紹介します。

 

目次
SOHO物件とは?
レンタルオフィスとは?
SOHO物件とレンタルオフィスの比較にあたって
SOHO物件とレンタルオフィスの比較ポイント ①初期費用について
SOHO物件とレンタルオフィスの比較ポイント ②立地について
SOHO物件とレンタルオフィスの比較ポイント ③通勤の有無
SOHO物件とレンタルオフィスの比較ポイント ④間取等について

 

SOHO物件とは?


SOHOとは Small Office Home Office の頭文字をとった言葉で、小さなオフィスや住まいを仕事場所として活用する
方法やその働き方・人のことを指すのが本来の意味合いです。
日本では、事務所兼自宅、というニュアンスで使われることが多いです。

ですのでSOHO物件とは【事務所利用可能な賃貸マンション】とイメージして頂ければわかりやすいと思います。
形や内装は普通の賃貸マンションなのですが、事務所利用が許可されているマンションと考えて下さい。

 

 

レンタルオフィスとは?


レンタルオフィスは賃貸オフィスの一種で、デスクやチェア、通信環境などが予め備えられた個室のオフィスです。
共用の会議室やラウンジ、複合機等が備えられており、利用頻度の低い施設を共有することでコストを下げられます。

レンタルオフィスについては以前の記事で詳しく紹介していますので、よろしければこちらもご覧ください。
レンタルオフィス利用のメリット・デメリット【その他○○オフィスとの違いをご紹介!】

 

 

SOHO物件とレンタルオフィスの比較にあたって


SOHO物件とレンタルオフィスを比較したいのですが、文字だけではイメージしにくいですよね。
今回の記事においては、一人で事業をされている方が事務所と住まいを構えることを想定してください。

SOHO物件であれば1LDKを借り、リビングを仕事場所に、ベッドルームを生活エリアにします。
レンタルオフィス+賃貸マンションであれば、一人用のレンタルオフィスとワンルームマンションを借ります。
以下の写真のようなお部屋を借りたと想定してください。

SOHO物件は上のような1LDKのマンションを借ります
左のようなレンタルオフィス + ワンルームマンション を借ります

 

 

SOHO物件とレンタルオフィスの比較ポイント ①初期費用について


前提としてですが、SOHO物件もレンタルオフィスも一般的な貸事務所を借りる場合に比べて初期費用が安いです。
具体的には、利用にあたっての保証金(もしくは敷金)とオフィス家具等の準備費用が圧縮できます。

一般的な貸事務所では賃料6~10ヶ月分の保証金等が必要で、家具や什器を揃えるとかなりの金額となります。
一方、賃貸マンションは家具こそ必要なものの保証金や敷金は少なく設定されております。

SOHO物件は【事務所利用可能な賃貸マンション】ですから、あくまでマンションの延長と考えられます。
保証金や敷金については賃料2~3ヶ月分程度で事務所件住宅を用意できます。

レンタルオフィスについても一般的な貸事務所とは異なり、保証金等は非常に少ないです。賃料0~2ヶ月分程度。
加えてデスクやチェア等のオフィス家具は備え付けです。自分の所有物にはなりませんが、準備費用がかかりません。

【結論】
・SOHO物件もレンタルオフィスも一般的な事務所に比べて保証金等を大幅に圧縮できる
・レンタルオフィスについては家具付なので、こだわりが無ければ家具費用もカットできる

 

 

SOHO物件とレンタルオフィスの比較ポイント ②立地について


オフィスにおいて良い立地というのは、駅に近い立地を指します。来客や採用には駅近は重要な要素です。
ビジネス上の立地という観点ではレンタルオフィスの圧勝です。

それなりに賑わう駅の周辺には賃貸マンションよりも事務所や店舗が入るビルが建設されます。
駅前ではマンションよりもビルを建てる方が家賃収益が高くなります。その為マンションは少し駅から離れます。

例外はありますが、SOHO物件となる賃貸マンションは少し駅から離れてしまいます。その分賃料は安くなります。
レンタルオフィスは好立地を謳うオフィスサービスですので、立地の良いビルで運営されていることが多いのです。

【結論】
・オフィスとしての立地を考えるならばレンタルオフィスがおすすめ
・そこまで立地を優先しなくていい業種であれば賃料の安いSOHO物件がおすすめ

 

 

SOHO物件とレンタルオフィスの比較ポイント ③通勤等の有無


実際の使用感についてはどちらが優れているのでしょうか。これに関しては好みがわかれます。
当たり前ですが今回の比較ケースの一番の違いは、事務所が家の中か外か、というところです。
SOHO物件の場合とレンタルオフィス+賃貸マンションの場合のメリット・デメリットをご紹介します。

SOHO物件の場合
ベッドルームの隣の部屋が仕事場なので通勤がありません。楽ですし時間の節約になるのが大きいメリットです。

デメリットとしてはプライバシーとモチベーションの問題が挙げられます。
まず事業所として公開する住所が自宅と同一のものになります。これを許容できるかどうかは検討ください。

また『テレワーク疲れ』という言葉が生まれるくらい、自宅に籠り続けるというのは気持ちが沈みます。
個人差があるかとは思いますが、気持ちを切り替えモチベーションを保てる方でなければ要検討です。

レンタルオフィス+賃貸マンションの場合
メリットとしては自宅住所を公開する必要は無いので安心です。自宅にセールスが訪れることもありません。
また住まいと仕事場所を完全に切り分けられるので、気持ちのオンオフを作りやすいのも事実です。

デメリットとしては通勤が発生すること。近くに住まいを準備したとしても毎日幾ばくかの時間をロスします。

【結論】
・使う人の性格や考え方によります、よく検討しましょう
・何よりも通勤時間のロスを無くしたい人はSOHO物件がおすすめ
・自宅に籠りきりになるのが辛い人にはレンタルオフィスがおすすめ

 

 

SOHO物件とレンタルオフィスの比較ポイント ④間取等について


③と同じくプライバシーに関わる話なのですが、SOHO物件の間取りについてです。

先程と同じ1LDKの間取り図です。この形は非常に一般的な設計のものです。
他のパターンも無くはないですが少ないです。マンション設計ではこの間取が一番収益性が高いのです。

玄関を入る、廊下があってトイレやお風呂への扉がある、リビングに入るとキッチン、一番奥にベッドルーム。
ビジネス上の来客にお風呂やキッチンといった、生活感がある場所を見られるのは結構嫌ではないでしょうか?
手前にオフィススペースを作れる間取を選べれば問題ありませんが、探すには根気が必要です。

レンタルオフィスはこちらの問題もありません。
併設のコワーキングスペースや会議室を利用出来る施設も多く、来客への見栄えの心配はありません。

【結論】
・プライバシーや見栄えの問題を気にするのであればレンタルオフィスがおすすめ

 

 

いかがでしたでしょうか?
SOHO物件とレンタルオフィスの比較を4つの視点でご紹介しました。
どちらが優れているということではなく、お好みや考え方によって選ぶべきが変わるものです。
これからお住まいと事業拠点両方の準備をされる方は、このあたりをご検討頂くのが良いかと思います。
もしこちらの記事が皆様の事業拠点探しの一助になれば幸いです。

 

 

コモンルームは≪大阪市北区/京都市下京区≫にある、コワーキングスペース・レンタルオフィス・シェアオフィス・貸会議室です。
ドロップインでのご利用、定額プラン、バーチャルオフィスプランなど複数のプランをご用意しております。
お仕事や作業、商談や面接場所を≪梅田駅、大阪駅、中津駅周辺≫ ≪四条駅、烏丸駅、五条駅周辺≫でお探しの際は、お気軽にお越しください。

コモンルーム梅田
〒530-0012 大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3F(受付)
TEL:06-6940-7143 / FAX:06-6940-7144
Email:umeda@common-room.jp

コモンルーム中津
〒531-0072  大阪市北区豊崎3-15-5 TKビル2F (受付)
TEL:06-6147-9991 / FAX:06-6147-9989
Email:nakatsu@common-room.jp

コモンルーム四条烏丸
〒600-8427 京都市下京区⽟津島町294(京都市下京区松原通烏丸西入ル玉津島町294) 2F(受付)
TEL:075-353-5551 / FAX:075-353-5552
Email:shijokarasuma@common-room.jp