施設紹介 コラム

コワーキングスペースに個室はない?専有スペースがほしい場合はどうするべき?

2020.06.26 梅田 中津 四条烏丸

2025.7.18更新

近年よく耳にするようになったコワーキングスペース
みなさんはコワーキングスペースという施設にどんなイメージをお持ちでしょうか?

本記事の筆者はコワーキングスペース併設のレンタルオフィスを運営しています。
実は、事前にお問い合わせいただく中で意外と多い質問が
「コワーキングスペースを利用したいのですが、個室はありますか?」という内容です。

今回はそんな疑問にお答えしつつ、コワーキングスペースという施設についても解説していきます。

ぜひ最後までご覧ください。

目 次

1、コワーキングスペースとは
2、コワーキングスペースに個室はない?
3、コワーキングスペースの個室はレンタルオフィス
4、まとめ

1、コワーキングスペースとは


はじめに・・・
【コワーキングスペース】とは、異なる職業や仕事を持った利用者たちが同じ場所で机や椅子、ネットワーク設備などをシェアしながら働く場所のことです。

2010年頃から日本でも認知されはじめ、現在も増加傾向にあります。
現在では都心部を中心とし、全国に数千か所の施設が存在します

あらかじめオフィスとしての設備(OA機器・コンセントなど)が整っているので、自宅以外の作業場所を検討している方におすすめです。

テレワーク以外にも、フリーランスや個人事業主の方、その他にも勉強利用など、日々様々な人が利用しています。
また最近ではオープンでお洒落なカフェのような施設も多数あり、単なる仕事場としてだけではなく、居心地の良さも求められる傾向にあります。

コワーキングスペースには多様な利用方法がありますが、大きく二つの方法に分かれます。
それが、ドロップイン利用(一時利用)と月額利用です。

さらに細かく見ていけば、夜の時間のみや休日のみといったプランを用意している店舗もあります。
自身のライフスタイルに合わせて施設を利用できるのがコワーキンングスペースの魅力です。

▶コワーキングスペースについて、もっと詳しく知りたい方はこちら
コワーキングスペースとは?初めての方にも分かりやすく解説!

では改めて、「コワーキングスペースの個室」について解説していきます。

2、コワーキングスペースに個室はない?


結論として、基本的にコワーキングスペースに個室はありません

しかし現在ではコワーキングスペースの中に、半個室やブースタイプの個別スペースが設けられているところも存在します。ですが店舗によってその有無は異なりますし、あくまでもコワーキングスペースの一部なので完全個室ではありません

完全な個室を希望するなら、TELブースや会議室を利用するという方法もあります。

ですがこちらも時間が限られていたり(もしくは予約制)、必ず希望の時間に利用確約できるというものではありません。とくに会議室については別料金は発生します。
また、TELブースや会議室が併設されていない店舗もあるので確認が必要です。

では、コワーキングスペースと専用の完全個室の両方を使用したい場合はどのようなスペースが最適なのでしょうか。
次の項目で解説します!

3、コワーキングスペースの個室はレンタルオフィス


「個人情報を取り扱うので、セキュリティ対策も考慮したい」
「集中できる環境でON/OFFの切り替えがしたい」

「コワーキングスペースの設備も利用したい」

このようにコワーキングスペースのサービスと専有個室という設備を求めている方には、
コワーキングスペースよりも【レンタルオフィス】の利用がおすすめです。

レンタルオフィスはコワーキングスペースが併設されている個室なので、どちらも自由に使うことができます。

メリット
個室なので気兼ねなくWEB会議や電話が可能です。
また予約時間等の縛りもないので、会議や電話が長引いたとしても安心です。

メリット
鍵つき個室で、セキュリティに不安のある方におすすめです。
秘匿性の高い職業の方にも安心です。

メリット
最初からオフィス家具が整備されています。
また、コワーキングスペースではロッカーなどを借りない限り収納スペースはありませんが
個室にはそのまま私物を置くことができます。


通常賃貸オフィスを契約するよりも価格を抑えることができるのに加え、コワーキングスペースの付帯サービスも利用できます。もちろん、コワーキングスペースのみの価格より金額は上がりますがメリットが大きいことは確かです。

例えば、OA機器などはたとえリースで借りるとしても高額です。その他、オフィス家具を揃えることなども考えると時間と手間も省略できます。職場として利用していくなら、レンタルオフィスは非常に効率が良いです。

「個室」+「コワーキングスペースの付帯サービス」で賢いスペース利用がおすすめです。

▶レンタルオフィスについてさらに詳しく知りたい方はこちら
【種類豊富】レンタルオフィスの設備7選!選ぶ際の5つの注目ポイントを解説
知っておきたい!個室レンタルオフィスの選び方~選び方のポイントを解説!~

4、まとめ


コワーキングスペースとさらに個室が欲しい方は、以下を参考にし、スペースを探してみて下さい。

一時的に使える個室が欲しい場合

TELブース等を併用しているコワーキンングスペースを探しましょう。

検索の際、コワーキングスペースにプラスして【TELブース】【個別ブース】を入れると沢山のコワーキングスペースの中からでも見つけやすくなります。
【コワーキンングスペース 個室】と検索するとレンタルオフィスがヒットする場合がほとんどなので、検索の使い分けをすることでより条件に適したスペースを探すことができます。

専有の個室が欲しい場合

レンタルオフィスで検索し、コワーキンングスペース(共有スペース)が併設されているところを探しましょう。

何名部屋なのか、そして広さやアクセスによって価格が異なるため確認が必要です。


いかがでしたでしょうか?
コワーキングスペースで個室をお探しの方は、ぜひレンタルオフィスもご検討ください。

さいごに・・・
コモンルームは ≪大阪市北区/京都市下京区≫ に店舗を構える、コワーキングスペース付きのレンタルオフィスです。
ドロップインでのご利用、月額プラン、バーチャルオフィスプランなど複数のプランをご用意しております。

コモンルーム梅田
コモンルーム中津
コモンルーム四条烏丸

お仕事や作業、商談や面接場所を≪梅田駅、大阪駅、中津駅周辺≫ ≪四条駅、烏丸駅、五条駅周辺≫でお探しの際は、お気軽にご利用ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コモンルーム梅田

〒530-0012 大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3F(受付)
TEL:06-6940-7143 / FAX:06-6940-7144
Email:umeda@common-room.jp

コモンルーム中津

〒531-0072  大阪市北区豊崎3-15-5 TKビル2F (受付)
TEL:06-6147-9991 / FAX:06-6147-9989
Email:nakatsu@common-room.jp

コモンルーム四条烏丸

〒600-8427 京都市下京区⽟津島町294(京都市下京区烏丸通松原西入北側) 2F(受付)
TEL:075-353-5551 / FAX:075-353-5552
Email:shijokarasuma@common-room.jp