2022.11.29更新
「出張のときのすきま時間、作業スペースどうするか問題」。意外と直面している人が多いのではないでしょうか?
関西随一の人通りで混みあう大阪でも、とくにこういったお悩みをよく耳にします。
そこで今回は、大阪出張時の定番『新大阪駅』から気軽に行けるおすすめのコワーキングスペースをご紹介!
また、遠方より出張でお越しの際は、「せっかくだから、ランチかディナーは美味しいお店で食べたい」
「大阪でしか食べれないものを食べたい」という方も多いはず。
合わせて掲載している『おすすめ飲食店情報』もぜひチェックしてみて下さい💡

◆こんな方におすすめです
・大阪への出張時のお仕事、作業スペースをお探しの方
・大阪への出張時のランチやディナーのお店を探しの方
・新大阪駅からアクセスのしやすいコワーキングスペースをお探しの方
・大阪のビジネスエリアと合わせてよりたい飲食店をお探しの方
目次
1、大阪の主要ビジネスエリアについて
2、新大阪エリア
①アクセアカフェ新大阪駅前店
②フリースペース・類(るい)
☆ごはん処情報:『魚屋スタンドふじ』
3、大阪駅・梅田エリア
③コモンルーム梅田
④Blue+
⑤コモンルーム中津
☆ごはん処情報:梅田 釜たけうどん
4、京橋・OBP(大阪ビジネスパーク)エリア
⑥OBPアカデミア
☆ごはん処情報:ステーキ食堂BECO
5、淀屋橋・中之島エリア
⑦THE LINKS KITAHAMA
⑧co-ba 中之島
☆ごはん処情報:(食)ましか
6、本町・心斎橋エリア
⑨billage OSAKA
⑩CUE
☆ごはん処情報:ボタニカリー
7、阿倍野・天王寺エリア
⑪ワークスペース阿倍野松崎町
☆ごはん処情報:サーフサイドキッチン あべのハルカス店
1、大阪の主要ビジネスエリアについて
大阪の主要ビジネスエリアは以下の通りです。
●新大阪エリア
●大阪駅・梅田エリア
●京橋・OBP(大阪ビジネスパーク)エリア
●淀屋橋・中之島エリア
●本町・心斎橋エリア
●阿倍野・天王寺エリア
世界有数の大都市として名の知れる大阪ですが、その中でも上記エリアは、関西の中心部とも言われており、ビジネス拠点としてオフィスを構える人が非常に多い人気エリアです。
今回は、出張先としても訪問する可能性が高い上記エリアのおすすめコワーキングスペースをご紹介します。
2、新大阪エリア

新大阪エリアは、東海道新幹線と山陽・九州新幹線が乗り入れており大阪への玄関口となる場所です。
JR各線はもちろん、大阪メトロ御堂筋線で大阪を縦断。大阪ビジネスの各中心部へもアクセルしやすい場所に位置しています。
たくさんの人が行き来したくさんの企業が集まっているため、大阪の中でもかなり商業色の強い場所だと言えそうです。
①アクセアカフェ新大阪駅前店

新大阪駅から徒歩圏内、利便性に富んだ立地にある『アクセアカフェ新大阪駅前店』さん。新大阪から大きく移動のできないときも、気軽に利用できる距離感です。
30分190円~と利用価格もとってもリーズナブル。「隙間時間にふらっと立ち寄れて、しっかり集中できる」出張の時に嬉しいポイントをしっかり押さえてくれているコワーキングスペースなのではないでしょうか。
パンやお菓子などの軽食やコーヒーも販売しているので、休憩を挟みながら長時間の作業にも最適です◎
住所 大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目9-21
駅距離 JR新「大阪駅」徒歩7分、御堂筋線「西中島南方駅」徒歩5分
公式HP http://cafe.accea.co.jp/map/shinosaka.php
②フリースペース・類(るい)

新大阪駅からも徒歩圏内である『フリースペース類』さん。
「心が和らぐ居心地の良い空間」をイメージした200㎡を超える広いワークスペースが特徴です。
ひとりでの利用はもちろん、大人数での団体利用も可能なため、会議や打ち合わせ場所としても重宝すること間違いなし。
フリースペースのほか、個室ブース、和室、会議室、劇場会議室・サロンを併設しているため、ニーズぴったり合った場所を選べるところも魅力的です。会議室やサロンは事前予約が必要なため、利用の際はHPをチェックしてみてください💡
住所 大阪市淀川区西中島4-3-2 類ビル2F
駅距離 JR「新大阪駅」徒歩10分/ 御堂筋線 「西中島南方駅」 徒歩1分
公式HP https://www.rui.ne.jp/freespace/
ドロップイン可能時間 月~土 10:00~22:00 日・祝 10:00~18:00
☆ごはん処情報:『魚屋スタンドふじ』
「海鮮が安いだけの店(公式より)」というシンプルイズベストなお店。
水産会社直送の新鮮でおいしい海鮮をたらふく楽しむことができちゃいます。
ちなみに、朝から呑める (地酒がグラス380円均一!) お店なので出張帰り少しひっかけて帰りたい…なんてときにもおすすめですよ。
食べログURL:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270301/27091130/
3、大阪駅・梅田駅エリア

大阪駅は言わずと知れた関西一のターミナル駅です。大都会の生活を楽しむならこの駅です。
ビジネスの中枢であり、芸術と文化の発信地でもあり、少し歩くだけでも楽しいと思います。
アクセスの良さ、買い物や飲食、娯楽の面でも世代を問わず老若男女が楽しめるエリアです。
③コモンルーム梅田

大阪駅から徒歩3分、『うめきたエリア』 に位置する好立地。
木目調の空間にブルーとグレーがうまく溶け込む空間は、集中力をたかめてくれること間違いなしです。
総合受付にはコンシェルジュが在中しており、 来客対応、会議室へのドリンクサーブなど痒いところに手が届くサービスを提供しています。
住所 大阪府大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3F
駅距離 JR大阪駅 徒歩3分
公式HP https://common-room.jp/umeda/
ドロップイン可能時間 9:00~22:00
④Blue+(ブルータス)

年中無休で運営されている『Blue+』さん。平日・土日とわず人で混みあう大阪駅周辺で、作業スペースとしてぜひ知っておきたいスペースです。
また、ワークスペースとしての利便性だけでなく、 「リアルSNSクリエイティブラボ」というキャッチフレーズで交流のしやすい空間づくりをされているところも魅力のひとつ。
住所 大阪市北区芝田2丁目9番17号 マエダビル 4F
駅距離 大阪環状線大阪駅 徒歩5分
公式HP https://bluetas.com/
ドロップイン可能時間 10:00~20:00(年中無休)
⑤コモンルーム中津

『コモンルーム中津』は、「もうひとつのリビングルーム」というコンセプトのもと、集中空間とリラックス空間の両立を目指したスペースです。
明るく開放的な店内には、ゆったり広めに利用できるデスクと座り心地にこだわったオフィスチェアを完備。長時間の作業にも最適です。
種類豊富なフリードリンクやちょっぴりお菓子など、仕事スペースとしてはもちろん、打ち合わせや営業中の休憩場所としても活用できる利便性も◎
中津駅から徒歩1分という立地のため、出張中の作業拠点として気軽に利用して頂けます。
住所 大阪市北区豊崎3-15-5 TKビル2F
駅距離 大阪メトロ御堂筋線中津駅 徒歩1分
公式HP https://common-room.jp/nakatsu/
ドロップイン可能時間 9:00~19:00
☆ごはん処情報: 梅田 釜たけうどん
混みあう大阪駅周辺では、さっくり食べられる『 梅田 釜たけうどん 』さんをご紹介。
JR、阪急、地下鉄、どの線からも徒歩すぐという利便性抜群のこちらのお店。老若男女問わず、常にたくさんの人が訪れています。
もちもちツルツルのうどんは、しっかりとした噛み応えがありボリューム満点!そしてトッピングは、ちくわ天やたまご天が人気な様子。肉やカレーなど、種類も豊富なのできっとお気に入りが見つかるはず。
食べログURL:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27052204/
4、京橋・OBP(大阪ビジネスパーク)エリア
5路線が乗り入れる利便性の高さが魅力の京橋・OBPエリア。大阪駅まで乗り換えなしで約6分と、本社をここに置いている企業もたくさんあります。
飲食店や大型ショッピングセンターもたくさんあり、にぎやかな雰囲気が人気の半面、静かに作業できる場所を探すには少し苦労する面も。
⑥OBPアカデミア

ラウンジとライブラリーのふたつの面を持つコワーキングスペース『OBPアカデミア』さん。
学びを中心に据えたコワーキングスペースとして、まずは一人ひとりが自分のやるたいことに集中できる環境づくりを大切にされています。
しっかりとした自習スペースと、打合せや商談の場として利用できるコワーキングスペースが分かれているため、そのときのニーズに合わせて柔軟に利用できますよ。
たくさんの路線が乗り入れている立地のため、出張時のアクセスも抜群です。
住所 大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21 MIDタワー9階
駅距離 JR京橋駅 徒歩5分
公式HP https://obp-ac.osaka/index.html
ドロップイン可能時間 平日・土曜8:00~22:00、日祝9:00~18:00
☆ごはん処情報: ステーキ食堂BECO
元プロラグビー選手が厳選したお肉が食べられるステーキ専門店。体づくりや健康維持の経験に基づき選び抜かれた、脂肪が少なく柔らかい赤身肉がお店のウリです。
数々のメディア(魔法のレストラン、ウラマヨ、今ちゃんの実は、ちゃちゃいれマンデー、いきなり黄金伝説)にも取り上げられた今注目のお店。
「肉でしか満たされたないものがある!」ここならそんな前のめりな気持ちも満足できるはず。
食べログURL:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270107/27080528/
5、淀屋橋・中之島エリア

大阪随一のオシャレなビジネスエリアで、様々な企業が集まる大阪有数のオフィス街です。大阪市役所もこの駅にあります。
出張先としてもメジャーな場所で、流行最先端の飲食店なども多く出店される地域。しかしそれゆえ人でも多く、カフェの混雑や価格帯が少し高めな点が気になるかも。
⑦THE LINKS KITAHAMA

大阪屈指のオシャレなビジネス街である淀屋橋エリアに位置する『THE LINKS KITAHAMA』さん。デザイン性と機能性の両方を兼ね備えた店内は、大きな窓から光が差し込みとても明るい雰囲気です。
人や情報がつながる場所としての側面と集中できる作業空間としての側面の丁度いいバランスが、居心地の良い空間を生み出しています。
ゆったり広く利用できるところも、込み合う淀屋橋エリアに合ってありがたいポイントです。
住所 大阪市中央区今橋2-3-16 MID今橋ビル1F
駅距離 大阪メトロ淀屋橋駅 徒歩5分
公式HP https://links-kitahama.com/
ドロップイン可能時間 平日9:00~22:00(最終入館20:00)、土曜9:00~20:00
⑧co-ba 中之島

『co-ba』さんは、そんな中之島に昭和の時代からあった社交場をリノベーションして作られたコワーキングスペースです。
都会のど真ん中にありながら、川沿いのカウンター席からは開けた景色を望むことができ、落ち着いた気持ちで仕事に打ち込めそう。
また、3時間1000円、1日利用でも1500円とリーズナブルな価格で利用できるのもこのエリアでは嬉しい。
住所 大阪府大阪市北区兎我野町15-3
駅距離 大阪メトロ御堂筋線淀屋橋駅駅 徒歩8分
公式HP https://co-ba.net/nakanoshima/
ドロップイン可能時間 平日9:00~22:00、土曜9:00~18:00
☆ごはん処情報: (食)ましか
おしゃれな街・中之島らしく、イタリアン食堂をご紹介。
気軽に入れる雰囲気がうれしいこちらのお店。ランチ時は気軽に本格カレーが食べられるし、夜はメインのイタリア料理はもちろん、磯辺揚げやお刺身といった和風な料理も人気です。 オーナー自慢のお酒のラインナップの中からお気に入りを見つけてみるのも楽しいかも◎
食べログURL:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27060282/
6、本町・心斎橋エリア
梅田と難波の中間地点にあるビジネス街である本町・心斎橋エリア。大阪の中でも古くから発展してきた成熟したビジネスエリアです。
銀行や商社をはじめ、繊維関連、建設業、情報通信関連企業なっど、多様な業種の立地が見られます。新しいオフィスもどんどん増えているため、今後本町で事業をスタートしたいと考えている人も多いのでしょうか。
⑨billage OSAKA

本町駅8番出口から徒歩1分という好立地にある『 billage OSAKA 』さん。意外と広い大阪市内の中央部に位置しているため、北にも南にも移動しやすく出張時の拠点として最適なスペースです。
吹き抜けの天井のカフェのような店内は都会的な印象で、総面積約1,600㎡、100席超と席数も豊富。席と席の間の間隔もしっかりと確保されているため、まわりを気にせず集中できるのも魅力。
また、出張先や営業先で同社スペースを利用できる「全拠点プラン」は、全国展開されているbillageさんならでは。
住所 大阪市中央区本町4-2-12 野村不動産御堂筋本町ビル 8F
駅距離 大阪メトロ本町駅 徒歩1分
公式HP https://billage.space/osaka
ドロップイン可能時間 平日9:00~21:00、土日祝日10:00~19:00
⑩CUE

国内新進気鋭のアーティストが描いたアートやファブリックが飾られた、利用者の感性を刺激してくれる空間となっている『CUE』さん。
グレートーンと木目でまとめられた店内では、「クリエイティブ思考がカタチになるコミュニティ」というコンセプトの通り、五感で刺激を感じながら仕事に臨めるため作業効率も高まりそう。
また、地元で長く愛されるコーヒーショップ『GRANKNOTcoffee』が併設しているため、美味しいコーヒーを飲みながら作業できるのも嬉しい。
住所 大阪市西区北堀江1丁目17-8 ノイメゾン堀江1階
駅距離 四ツ橋駅 徒歩3分
公式HP https://horie-cue.com/
ドロップイン可能時間 平日9:00~22:00(最終入館20:00)、土曜10:00~18:00
☆ごはん処情報: ボタニカリー
本町周辺はカレー屋さんの激戦区。その中でも、とびきり人気なのがここ『ボタニカリー』さんです。11:00オープンで売り切れ次第終了!オープン前から整理券を配っていると聞くと、その人気の程がわかります。
本格的なスパイスカレーを提供しているため、店内は食欲をそそる香りで満たされています。たっぷり乗った野菜や好みのトッピングと少しずつ混ぜて食べると…✨カレー好きが大阪に来たなら、一度はチェックしておきたい名店です。
食べログURL:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27073555/
7、阿倍野・天王寺エリア
関西国際空港と直結したターミナルが形成されている阿倍野・天王寺エリア。飛行機で大阪に移動する人にとって、なじみ深い場所かもしれません。
大阪市内のビジネスエリアの一番南側と認識されており、小売業を中心とした集客が必要な事業が数多く展開されています。
⑪ワークスペース阿倍野松崎町

大阪環状線、近鉄南大阪線、谷町線、御堂筋線の各線から徒歩圏内にある『ワークスペース阿倍野松崎町』さん。
大きな窓からは素敵な庭園を望むことができ、普段とはひと味違う和の雰囲気を感じながら作業できるコワーキングスペースです。
また、オプションとして「防音ブース」も利用できるため、集中したいウェブ会議や作業などにも最適◎
混雑状況をホームページで確認できるので、ご利用前にぜひチェックしてみてください。
住所 大阪市阿倍野区松崎町2-2-25 阿倍野松崎町NKビル1F
駅距離 大阪メトロ御堂筋線「天王寺駅」徒歩4分
公式HP https://jrwd-workspace.com/
ドロップイン可能時間 平日8:00~19:30
☆ごはん処情報: 焼肉ホルモン ブンゴ 天王寺店
大阪府の南エリア、堺東にある焼肉の超有名店が天王寺でもお店を出されています。
大分豊後牛を一頭買いで仕入れ、最高の鮮度と質でお肉を提供してくれる焼肉屋さんです。
ランチでは『レアハンバーグ定食』がダントツ人気です。名まえの通り生でも食べられるハンバーグ状のお肉を超レアな状態でサーブされ、自分の好みの焼き加減に仕上げてから食べることが出来ます。
ハンバーグソースもとても美味しいですよ。夕方以降に行かれるなら是非焼肉もご賞味ください。
食べログURL:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270203/27073442/
いかがでしたでしょうか。
今回は、出張時に便利なコワーキングスペースとおすすめの食事処をセットでご紹介しました。
南に北に、大阪へ出張に来られる際に少しでも参考にして頂けると嬉しく思います。
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございま!
コモンルームは≪大阪市北区/京都市下京区≫にある、コワーキングスペース・レンタルオフィス・シェアオフィス・貸会議室です。
ドロップインでのご利用、定額プラン、バーチャルオフィスプランなど複数のプランをご用意しております。
お仕事や作業、商談や面接場所を≪梅田駅、大阪駅、中津駅周辺≫ ≪四条駅、烏丸駅、五条駅周辺≫でお探しの際は、お気軽にお越しください。
コモンルーム梅田
〒530-0012 大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3F(受付)
TEL:06-6940-7143 / FAX:06-6940-7144
Email:umeda@common-room.jp
コモンルーム中津
〒531-0072 大阪市北区豊崎3-15-5 TKビル2F (受付)
TEL:06-6147-9991 / FAX:06-6147-9989
Email:nakatsu@common-room.jp
コモンルーム四条烏丸
〒600-8427 京都市下京区⽟津島町294(京都市下京区松原通烏丸西入ル玉津島町294) 2F(受付)
TEL:075-353-5551 / FAX:075-353-5552
Email:shijokarasuma@common-room.jp