コラム

「ドロップイン」とは?コワーキングスペースの活用方法

2023.03.23 梅田 中津 四条烏丸

近年、時代の在り方とともにテレワークへシフトしている会社も多い中、
よく耳にするようになった「コワーキングスペース」
そもそもコワーキングスペースとは、直訳すると共有の仕事場
職種や年齢、使用する用途も異なる様々な人が、共有型のオープンスペースで
仕事や勉強などを行う場所のことです。

 

 

一度使ってみたいけど、「ドロップイン」とはどういう意味なのか?
どういったシステムなのか?
これからの利用を考えている方に徹底解説していきます。

 

目次
1、そもそも「ドロップイン」とは何なのか?
2、ドロップインで利用するメリットとデメリット
3、どういった人がコワーキングスペースを活用しているのか?
4、最後に

 

 

1、 そもそも「ドロップイン」とは何なのか?

 

ドロップイン=気軽にふらっと立ち寄れる場所

コワーキングスペースは定期契約をするイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
もちろんシェアオフィスや、レンタルオフィスなど月単位の契約で料金が発生するのものも
ありますが、コワーキングスペースでのドロップイン利用とは
月々や年間の契約ではなく、自分の使いたい時に事前予約無しで利用できる
一時利用/都度利用のことです。
営業時間の中で利用する時間の長さ時間帯によって料金設定されている所が一般的です。
支払い方法も、現金やQRで決済する場合や、会員登録をしてカード引き落としなど
その都度料金を支払うことができます。
つまり使う時間の長さが選べて、利用した分だけその場で料金を支払うのシステムなので
非常にコストメリットが高いです。

 

2、 ドロップインで利用するメリットとデメリット


 

2-1 ドロップインのメリット

すぐに利用することができる

こんな経験はありませんか?

次のミーティングまで時間に余裕があるので隙間時間で作業を進めたい
出先での急なオンライン会議、カフェなどのガヤガヤした場所ではやりにくい
出張先の見知らぬ土地で、電源やWI-FI設備のある場所が分からない

ドロップイン利用は、当日初めての利用でも難しい登録などなく
すぐに作業に取り掛かる事ができるという点は、一番のメリットとも言えます。
店舗によってルールは違いますが、イヤホン着用であればオンライン会議が可能なところや
専用の電話ボックスが設けられているコワーキングスペースもあります。

 

利用頻度が一定でない場合にも安心

「今月は集中して作業できるスペースがほしいが、来月はどうなるか分からない」
「リモートワークと出社する曜日がまちまち」
など予定が確立されていなくても、自分のペースに合わせて利用することが出来ます。

一方で、ドロップインはコワーキングスペースを定期契約する際の
お試し利用という使い方もできます。
コワーキングスペースを拠点に仕事を始めようとなった時、どのような環境でどういった
サービスがあるのかは気になりますよね。
そのような場合にも、ドロップイン利用でまず比較されることも良いでしょう。
コワーキングスペースによって雰囲気も違いますし提供されているサービス内容も様々です。
実際に使ってみるとイメージが沸き、
利用頻度と照らし合わせて定期契約に繋がることも少なくありません。

 

作業に必要なものが揃っている

一般的なカフェなどで作業をする場合
隣との距離が近く周囲の会話の内容が気になり、集中し続けることが難しい場合もあります。
その点コワーキングスペースは一席の大きさがカフェなどに比べると広く、
また電源やWI-FI、コピー機など作業に困らないものは設置されている所が多いです。
またドロップインの基本料金に、フリードリンクや充電器類の貸出しサービスなどが含まれる所もあり、充実した環境で作業がはかどります。

 

2-2 ドロップインのデメリット

利用の仕方によっては料金が割高になってしまうことがある

ドロップインの料金設定は、月額の契約に比べると割高に設定されていることが多いです。
月に1~2回程度の利用であればお得に利用できますが、月に何度もドロップイン料金で
使ってしまった場合、トータルすると会員料金の方が安価だったという事もあります。

 

席の指定ができない 空席がない場合に使えない事がある

固定席、個室であれば必ず個人の場所が確保されていて使うことができますが、
ドロップインの場合はフリー席で先着順です。
日によって席の混雑具合も異なるので、気に入った席に座ることができない場合もあります。

 

特典が受けられない

会員限定で先行情報を出していたり、専用の貸出しスペ―スを設けている
コワーキングスペースも少なくありません。
ドロップインではなく月額契約すると、法人登記や荷物の受け取りなど、よりオフィスに近い使い方のできるサービスが使えるようになるところもあります。
継続的に使う目処が立てば損をしないためにも会員契約は有効的と言えるでしょう。

 

 

3、 どういった人がコワーキングスペースを活用しているのか?

主にフリーランスで個人事業をされている方や、テレワーク中のオフィスワーカー、
資格取得の勉強をする方が利用しています。
自宅でのテレワークが難しい方や、急な都合で作業スペースが必要な方、
仕事終わりに集中して資格勉強に励まれている方など用途は様々です。
有人のコワーキングスペースは直接スタッフとやり取りができるので初めてでも安心して
利用することができます。

 

 

4、 最後に

コワーキングスペースの「ドロップイン」利用の方法やメリットやデメリットについても
合わせてご紹介しました。
ドロップイン利用は、いつでも自分の好きなタイミングで好きな時間にスペースを使うことができます。
既に特定の仕事場をお持ちの方も、
オープンスペースならではの新しい空気で気分転換になるのではないでしょうか?
ドロップインでお得に賢く、最適に利用してみてはいかがでしょうか?


コモンルームは≪大阪市北区/京都市下京区≫にある、コワーキングスペース・レンタルオフィス・シェアオフィス・貸会議室です。
ドロップインでのご利用、定額プラン、バーチャルオフィスプランなど複数のプランをご用意しております。
お仕事や作業、商談や面接場所を≪梅田駅、大阪駅、中津駅周辺≫ ≪四条駅、烏丸駅、五条駅周辺≫でお探しの際は、お気軽にお越しください。

〒530-0012 大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3F(受付)
TEL:06-6940-7143 / FAX:06-6940-7144
Email:umeda@common-room.jp

〒531-0072  大阪市北区豊崎3-15-5 TKビル2F (受付)
TEL:06-6147-9991 / FAX:06-6147-9989
Email:nakatsu@common-room.jp

〒600-8427 京都市下京区⽟津島町294(京都市下京区烏丸通松原西入北側) 2F(受付)
TEL:075-353-5551 / FAX:075-353-5552
Email:shijokarasuma@common-room.jp