コラム

【2023年】【京都市】月額利用がお得なコワーキングスペース11選。リモートワークに最適!

2021.07.21 四条烏丸

2022.12.06更新


日本でも広く定着しつつあるリモートワークやテレワーク。

自宅やカフェで仕事ができるメリットがあるものも、なぜだか集中しきれない…という人も多いのではないでしょうか。

今回は、そんなリモートワークやテレワークならではの悩みをお持ちの方必見!

京都市内の長時間の作業にもピッタリで月額利用がお得なコワーキングスペースを、コモンルームのスタッフ目線でおすすめします💡

京都市内バランス良くご案内していますので、お家からの距離や毎日の活動拠点に合わせて、ぜひチェックしてみてください。

※最新情報は必ず、事前に直接各店舗へご確認ください※



【目次】

1. コモンルーム四条烏丸【烏丸駅】
2. Impact Hub Kyoto 【今出川駅】
3.CIGOTO no BA【京都市役所前駅】
4.ワコールスタディホール京都【京都駅】
5.おいない烏丸【烏丸御池駅】
6.京都リサーチパーク BIZ NEXT【丹波口駅】
7.Collabo Earth E9【東福寺駅】

8.Deまち【出町柳駅】
9.京創舎【四条駅】

10.UNKNOWN KYOTO【清水五条駅】
11.サンガスタジアム by KYOCERA【亀岡駅】




1.コモンルーム四条烏丸【四条駅・烏丸駅】

コワーキングスペース黎明期から運営してきたノウハウを最大限活用し、集中できるワークスペースと充実したサービスを提供します。
しっかりとしたフリーWi-Fiやオフィス家具・無料ドリンクバーなど、ワークスペースに必要な設備をしっかりと備えています。
ドロップインでの利用はもちろん、月額会員の方は365日24時間ご利用いただけます(利用可能時間は、プランによって異なります)。
また、1F部分に直営カフェを併設しており、ランチ、ディナータイムと、異なるメニューを提供。
作業スペースとしてはもちろんのこと、ちょっとしたブレイクタイムや気分転換にもご利用いただけます
💡

◆住所: 京都市下京区松原通烏丸西入ル玉津島町294   コモンルーム四条烏丸2F 受付
◆月額利用料:フルタイムプラン  14,300円(税込) 365日 24時間利用可能
        デイタイムプラン  12,100円(税込) 月~金 24時間利用可能
        オフタイムプラン  8,800円(税込)  月〜金  5:00~10:00、17:00~24:00土日 24時間
       フレックス(月5回)  6,600円(税込)  平日・土曜  9:00~24:00
◆併設サービス: カフェ、会議室、レンタルオフィス、バーチャルオフィス
◆公式HP:https://common-room.jp/shijokarasuma/

2. Impact Hub Kyoto【今出川駅】

2005年のロンドンでスタートした『HuB』さん。世界各国100以上の都市で展開されており、変化をつくる起業家の人たちが集う場所となっています。利用時間に応じて細かくプランが分かれているため、しっかりコストを抑えられるのも嬉しいですね。

◆住所:京都市上京区油小路中立売西入ル甲斐守町97番地 西陣産業創造會舘(旧西陣電話局)2階・3階
◆月額利用料:HUB Unlimitedプラン 25,000円 ほか
◆月額会員利用可能時間: 平日10:00-20:00
◆併設サービス: ミーティングルーム・レンタルスペース・スモールオフィス
◆公式ホームページ:https://kyoto-impacthub.wpmudev.host/




3. CIGOTO no BA【京都市役所前駅】

コワーキング・シェアキッチン・ イベントスペースが絶妙に融合した、お洒落な雰囲気が魅力的な『CIGOTO no BA』さん。美味しいコーヒーやフード・デザートなどを楽しみながら毎日の仕事に向き合えるのは、シェアキッチンのあるコワーキングスペースならではとなっております。

◆住所:京都市中京区寺町通夷川上る藤木町31-2 荒牧ビル
◆月額利用料: 27,500円
◆月額会員利用可能時間:9:00~18:00
◆併設サービス: シェアキッチン・イベントスペース
◆公式ホームページ:https://cigotono-ba.jp/


4.ワコールスタディホール京都【京都駅】

京都を代表する企業であるワコールさんが運営するコワーキングスペースです。一面の窓から光が差し込むワークスペースは、とても明るい印象。フロアはライブラリーやギャラリー併設で、めずらしい書籍や情報と出会えるかも。

◆住所:京都市南区西九条北ノ内町6 ワコール新京都ビル1、2階
◆月額利用料:11,000円
◆月額会員利用可能時間:月曜〜金曜: 10:00 – 20:00/土日祝日休館
◆併設サービス: ライブラリー・ミーティングスペース・コミュニティスペース
◆公式ホームページ:https://www.wacoal.jp/studyhall/

 

 

5. おいない烏丸【烏丸御池駅】

京都の方言で「いらっしゃい」という意味を持つ「おいない」が名前にある『おいない烏丸』さん。働く場所であると同時に、人と繋がりあそべる場所でもあるというアットホームな雰囲気が魅力です。キッチン併設で、調理器具やコーヒーマシンも充実しています。

◆住所:京都市中京区烏丸通蛸薬師南入る手洗水町647番地 トキワビル4F
◆月額利用料:「つきづき」「ひねもす」「はたあげ」¥16,500~22,000/月
◆月額会員利用可能時間:平日9:00-22:00
◆併設サービス:会議室・キッチンスペース
◆公式ホームページ:https://oinai-karasuma.jp/


6. 京都リサーチパーク BIZ NEXT【丹波口駅】

落ち着いたカラーで統一された『京都リサーチパーク BIZ NEXT』さんのワークスペースは、まるでホテルラウンジのような印象です。Wi-Fiなどの基本的な設備だけでなく、秘書サービスなどのソフト面も充実。東急不動産グループだからこその高級感が魅力です。

◆住所: 京都府京都市下京区中堂寺粟田町93 京都リサーチパーク西地区 4号館3階 KRP BIZ NEXT
◆月額利用料:ラウンジ会員22,000円 ほか
◆月額会員利用可能時間:365日 7:00~23:00
◆公式ホームページ:https://www.krp.co.jp/serviceoffice/


7.Collabo Earth E9【東福寺駅】

「コラボ」するという点において、京都の中でも圧倒的な強さを持たれている『Collabo Earth E9』さん。オンラインコンテンツも充実しており、遠隔で作業しながら人との繋がりを広げていきたいという人にもおすすめです。

◆住所:京都府京都市南区東九条南河原町9-1
◆月額利用料:27,500円
◆月額会員利用可能時間:365日 7:00~23:00
◆併設サービス: プロジェクトエリア・スタジオエリア・オープンキッチン・会議室
◆公式ホームページ:https://collabo-earth.jp/


8. Deまち【出町柳駅】

出町桝形商店街にあり、小学生からビジネスマン・シニアの方まで、年齢問わず人が集う『Deまち』さん。アットホームでどこか懐かしい下町感は、近頃では得難い大切なものを感じさせてくれます。商店街ならではのイベントも開催されています。

◆住所:京都府京都市上京区一真町67
◆月額利用料:¥6,600~13,200/月
◆月額会員利用可能時間:年末年始以外 9:00 – 23:00(プランによる)
◆併設サービス: 簡易キッチン・オープンスペース
◆公式ホームページ:https://demachi.aai-b.jp/

 

 

9. 京創舎【四条駅】

京都他店舗

『京創舎』さんは、「伝統」と「革新」がまじりあう京都ならではの雰囲気を持つコワーキングスペースです。スタッフさんを交えてのコミュニティづくりに力を入れられており、人が集うあたたかさを感じるワークスペースとなっています。

◆住所:京都市下京区高倉通高辻下る葛籠屋町519
◆月額利用料:¥7,700~27,500/月
◆月額会員利用可能時間: 8:00-23:00
◆併設サービス: ギャラリー・キッチンスペース
◆公式ホームページ:https://kyososha.jp/index.html

 

 

10. UNKNOWN KYOTO【清水五条駅】

元遊郭建築をリノベーションした宿泊複合施設の『UNKNOWN KYOTO』 さん。
ホテルの宿泊客はなんとコワーキングスペースが使い放題!”旅先で仕事”という選択肢が選べます。出張時やいつもと違った空気間で仕事をしたい、そんな時にぴったりです。

◆住所:京都府京都市下京区平居町55番地1
◆月額利用料: フルタイム11,000円 
◆月額会員利用可能時間: 24時間
◆併設サービス:ホテル・レストラン
◆公式ホームページ:https://unknown.kyoto/coworking/

 

 

11.サンガスタジアム by KYOCERA【亀岡駅】

京都サンガFCの方にうってつけのコワーキングスペースといったらここ! サンガスタジアム by KYOCERA 』さんです。
サンガスタジアムの4階にピッチを一望できる眺望の良さが売りです。仕事をするなら好きなものに囲まれながらしたい、そういった思いのある方(特にサンガサポーターさん)におすすめしたいコワーキングスペースです。

◆月額利用料: 25,000円 
◆月額会員利用可能時間: 9:00-21:00 不定休(年間20日程度)
◆併設サービス:スタジアム
◆公式ホームページ:https://sangastadium-by-kyocera.jp/sky-field/coworking



***********************************

京都市内の月額利用がお得なコワーキングスペースをご紹介しました。

今回ご紹介したスペースは、ドロップインで利用できるところも多いため、月額会員になる前に一度時間利用してみるのもおすすめです。

コワーキングスペースは、リモートワークはもちろん、起業する際の拠点や自習・勉強場所としても適しています。

ぜひお気軽に問い合わせてみてください。今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました!

コワーキングスペースをお探しの方はこちらもチェックしてみてください。
👉【2023年】JR西日本圏内のコワーキングスペース ~おすすめ14選~
👉【2023年】【京都市】土日祝も使えるコワーキングスペースまとめ【ドロップイン利用編】
👉【2023年】京都でドロップインできるコワーキングスペース10選【地図付き】

コモンルームは≪大阪市北区/京都市下京区≫にある、コワーキングスペース・レンタルオフィス・シェアオフィス・貸会議室です。
ドロップインでのご利用、定額プラン、バーチャルオフィスプランなど複数のプランをご用意しております。
お仕事や作業、商談や面接場所を≪梅田駅、大阪駅、中津駅周辺≫ ≪四条駅、烏丸駅、五条駅周辺≫でお探しの際は、お気軽にお越しください。

コモンルーム梅田
〒530-0012 大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3F(受付)
TEL:06-6940-7143 / FAX:06-6940-7144
Email:umeda@common-room.jp

コモンルーム中津
〒531-0072  大阪市北区豊崎3-15-5 TKビル2F (受付)
TEL:06-6147-9991 / FAX:06-6147-9989
Email:nakatsu@common-room.jp

コモンルーム四条烏丸
〒600-8427 京都市下京区⽟津島町294(京都市下京区松原通烏丸西入ル玉津島町294) 2F(受付)
TEL:075-353-5551 / FAX:075-353-5552
Email:shijokarasuma@common-room.jp