コラム

【2025年】お洒落なカフェ付コワーキングスペース【関西版】

2021.03.22 梅田 中津 四条烏丸

 2024.12.9 更新

フリーランスやノマドワーカー、業種や職種、年代も違う人たちが共働するコワーキングスペース。
近年、働き方の多様化やテレワークの普及によりその需要が高まっています。
最近では、カフェが併設されているなど、特色のある施設も増えてきました。

そこで今回は、おしゃれな雰囲気でドリンクをやスイーツを楽しみながら仕事や勉強ができる【カフェ付コワーキングスペース】をご紹介いたします!すべてドロップイン利用ができる店舗に厳選していますので、ぜひ最後までご覧ください。

※最新情報は必ず、各施設へご確認いただきますようお願いいたします※

◎関西のお洒落なカフェ付きコワーキングスペース◎

   【京都】
  ・コモンルーム四条烏丸
  ・GROVING BASE

   【兵庫】
  ・120workplacekobe
  ・moco加古川

   【大阪】
  ・CLIP
  ・CUE

 【 京都 】


コモンルーム四条烏丸

京都の四条烏丸にある『コモンルーム四条烏丸』
Wi-Fiや電源、複合機などワークスペースに必要な設備はもちろん、フリードリンクなどサービスも充実しています。
ドロップイン利用のほか、月額会員プランもバリエーションが豊富です。

1Fにあるカフェはコワーキングスペース利用の方でも注文が可能なので、お仕事や勉強の合間に、ほっと一息つくことができます。また、平日の15:00~17:00は1F「コモンダイニング」で作った軽食やデザートをご提供するハッピータイムも実施しています。

ビル1Fに併設されている「コモンダイニング」では、ボリュームたっぷりのお得なランチや、中華×イタリアンの創作ディナーを提供しています。

住所 〒600ー8427
京都府京都市下京区玉津島町294 コモンルーム四条烏丸2F
アクセス 阪急電鉄「烏丸駅」・地下鉄「四条駅」より5分
ドロップイン 3時間/1,100円~
HPはこちら▶ https://common-room.jp/shijokarasuma/

GROVING BASE

続いては『GROVING BASE』さん。
京都のビジネス中心地、烏丸通のすぐそばにありながら周辺は閑静な住宅街で、落ち着いて仕事ができる環境になっています。
広々としたコワーキングスペースのほか、会話禁止の集中スペースが完備されていたり、自身のスタイルや気分によって作業場所を選ぶことができます。

1Fのコーヒー焙煎所「scene factory coffee roasters」は、コーヒーの焙煎や抽出の技術、カフェに関するあらゆる情報を共有するコミュニティとして運営されています。

また、入口すぐのオープンキッチンは、さまざまな用途で出店でき、テストマーケティングや、ファンづくりにも最適なシェアキッチンです。撮影スタジオや、カフェスペースを貸切利用することも可能です。

住所 〒600-8449
京都府京都市下京区新町通松原下ル富永町 107番地1
アクセス 地下鉄「四条駅」・地下鉄「五条駅」より徒歩8分
ドロップイン 1時間/300円~
HPはこちら▶ https://groving-base.jp/

【 兵庫 】


120workplacekobe

兵庫・神戸にある『120workplacekobe』さん。
スタイリッシュなコワーキングスペースで、カフェメニューを楽しみながら過ごすことができます。

カフェでは、コーヒーやドーナツなど、休憩にちょうどいいメニューが揃います。元町の「ROUND POINT CAFE」が監修するオリジナルブレンドはハンドドリップで一杯ずつ丁寧に入れていて、会員の方にも好評だそうです。

ワンフロアの開放的な空間では、たくさんのイベントも開催されていて、人との繋がりが生まれるような場所になっています。
施設内には会議室や、撮影スタジオがあります。

住所 〒651-0086
兵庫県神戸市中央区磯上通4丁目1-14 三宮スカイビル6~8F
アクセス JR線「三ノ宮駅」より徒歩8分
ポートライナー「貿易センタービル駅」より徒歩5分
ドロップイン 1時間/825円~(初回登録費別途1,100円)
HPはこちら▶ https://120workplace.jp/

moco加古川

兵庫県加古川市にある『moco加古川』さん。
広い施設内には、小上がりになっている席やサイレントフロア、フォンブースも完備されています。また、コワーキングスペースでは珍しく仮眠室が完備されています。
全体が開放的な空間なので、周りに気を遣いすぎず、ゆったりと作業ができますね。

コワーキングスペースのお隣にはシェアキッチンがあり、カフェスペースとして利用されています。こちらのキッチンでは希望出展者の日替わりランチを楽しめるのが魅力です。

また、こちらのカフェスペースではマルシェなどのイベントも開催されており、地域の方も気軽に立ち寄れる場所になっています。

住所 〒675-0065
兵庫県加古川市加古川町篠原町13-3 加古川まるいビル1F
アクセス JR線「加古川駅」より徒歩3分
ドロップイン 1時間/550円~
HPはこちら▶ https://mocco-kakogawa.jp/

【 大阪 】


CLIP

大阪の昭和町にある『CLIP』さん。
1Fがカフェ、上階がコワーキングスペースというカフェの雰囲気が重視されたコワーキングスペースです。
1Fでは、コーヒーやこだわりのサンドイッチ、ケーキなどを提供されており、上階のコワーキングスペースへ持って上がることも可能です。

ドロップインは、1時間450円~と非常にリーズナブルな価格帯です。
また、平日夜は21時まで利用することができるので、不規則なフリーランサーや仕事終わりの社会人には嬉しいポイントですね。

住所 〒545-0021
大阪府大阪市阿倍野区阪南町1丁目50-3
アクセス 地下鉄「昭和町駅」より徒歩2分
ドロップイン 1時間/450円~
HPはこちら▶ https://clip.showacho.jp/

CUE

『CUE』さんは、大阪きってのお洒落な街、堀江に位置するコワーキングスペースです。
併設するカフェは、『CUE』と北堀江にあるコーヒーショップ『GRANKNOTcoffee』のコラボレーションで誕生しました。

こちらのコワーキングスペースの特徴として挙げられるのは、通常ドロップインに加えて、ドリンク1杯付きのドロップインが選べるというところです。コーヒー好きの方には嬉しいプランですね。

また、ワークスペースには国内新進気鋭のアーティストが描いた絵画などが飾られており、作品の展示ギャラリーにもなっています。

住所 〒550-0014
大阪府大阪市西区北堀江1丁目17-8 ノイメゾン堀江1F
アクセス 地下鉄「四ツ橋駅」・地下鉄「西大橋駅」より徒歩3分
ドロップイン 2時間/1,100円~
HPはこちら▶ https://horie-cue.com/

 

  

 

 

以上、お洒落なカフェつきコワーキングスペース【関西版】をご紹介しました。

カフェメニュー、内装インテリアも凝っている店舗ばかりですので、コワーキングスペースとしてだけではなく、カフェ巡りの候補としてもおすすめです
もちろん、どの店舗もコワーキングスペースとしての機能も十分に完備されおり、職場としても申し分ない環境です。

働き方を自由に選ぶことのできる昨今、職場も自分好みの場所を選んでみませんか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

 


▼過去の関連記事はこちらから▼

【メリット豊富】コワーキングスペースはおしゃれな施設を選ぼう!得られる効果や見つけ方を解説
★4以上!!人気のコワーキングスペース10選【四条周辺】
梅田で人気のコワーキングスペース10選“クチコミ高評価厳選”

コモンルームは≪大阪市北区/京都市下京区≫にある、コワーキングスペース・レンタルオフィス・シェアオフィス・貸会議室です。
ドロップインでのご利用、定額プラン、バーチャルオフィスプランなど複数のプランをご用意しております。
お仕事や作業、商談や面接場所を≪梅田駅、大阪駅、中津駅周辺≫ ≪四条駅、烏丸駅、五条駅周辺≫でお探しの際は、お気軽にお越しください。

コモンルーム梅田
〒530-0012 大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3F(受付)
TEL:06-6940-7143 / FAX:06-6940-7144
Email:umeda@common-room.jp

コモンルーム中津
〒531-0072  大阪市北区豊崎3-15-5 TKビル2F (受付)
TEL:06-6147-9991 / FAX:06-6147-9989
Email:nakatsu@common-room.jp

コモンルーム四条烏丸
〒600-8427 京都市下京区⽟津島町294(京都市下京区烏丸通松原西入北側) 2F(受付)
TEL:075-353-5551 / FAX:075-353-5552
Email:shijokarasuma@common-room.jp