スタッフ

夏深し。

2018.07.12 中津

みなさん、こんにちは高松です。
さて、やってきました7月!
6月末に飛び込んできた、関東地方で梅雨明けのニュース、みなさんはお聞きになられましたか?
さすがに、6月中に明けるとは思っていなかったので驚きました。
6月に梅雨明けするのって沖縄と奄美大島などの離島のみだと思っていたんです。
それに引き換え、西日本では大雨が降り続きましたね。
コモンルーム中津のある近畿地方では7月9日に梅雨明け宣言がされました。
その後の台風など心配要素はありますが、比較的天気の良い日が続くのは嬉しいです♬(暑いのはしんどいけれど…)

さて、初夏仲夏とお伝えしてきている、知っていると面白い日本の風習から少し派生して二十四節気について本日もお伝えしようと思います。
7月はあまり耳馴染みのない「小暑」と「大暑」という節気です。
ではこの2つについて、お話していきます。

小暑(しょうしょ)

初っ端から聞いたことない単語が出てきました。
いままでは2つのうちどちらかは聞いたことあるというのが多かったと思います。
「小暑」と呼ばれるこの時期は梅雨明けが間近になり、本格的な夏の到来です。
梅雨明けが近い時期ということで、集中豪雨が発生しやすい時期でもあります。
そのためか今回、台風と大雨によって西日本は大きな被害を受けたところもありました。
みなさんのお住いの地域は大丈夫でしたでしょうか?
今もなお、水不足や土砂の影響で避難生活を余儀なくされていらっしゃる方も多くいらっしゃると思います。
これから更に暑くなりますので小まめな水分補給ができる状態であってほしいと思います。
支援物資に関しても滞りなく必要な方のところに必要な分が供給されることを願います。
コモンルーム中津は今回の大雨で多少の被害はあったものの、大きな被害もなく7月6日のみ電車が止まり動けなくならないように短縮営業とさせていただきました。
ご利用をご予定されていた方にはご迷惑をお掛けし、申し訳ありませんでした。
毎年7月7日頃に小暑を迎えます。
今年2018年の小暑も7月7日の七夕に迎えました。
そしてこの頃から次の節季の大暑を迎えるまでの間に夏のBGMのセミが鳴き始め、蓮の花が咲き出し、鷹のこどもが鳴くようになります。
暦上だけでなく、体感でも本格的な夏がスタートする時期です。

大暑(たいしょ)

こちらも聞いたことのあるという方は少ないのではないでしょうか?
読んで字の如く、とても暑そうですよね。
暦上では最も暑い時期とされています。
今の感覚だとこれからさらに暑くなる季節というイメージですね。
大暑は毎年7月23日ごろに迎えますので、ちょうどこの辺りから小中高生の夏休みが始まる季節です。
今年の大暑も例にもれず7月23日(月)ですので、20日(金)に終業式があり、実質この日あたりから夏休みが始まる学校が多いのではないでしょうか?
世のお母さま方の戦いの1ヶ月ちょっとの始まりですね(笑)
そしてお買い物にスーパーに行くとこの日あたりによく目にするのがお惣菜コーナーの天ぷらではないでしょうか?
何があってそうなったのかはわかりませんが、大暑の日に天ぷらを食べて夏バテしないように夏を乗り切ろうと銘打っているようです。
大暑の少し前、7月20日の土用の丑の日に鰻を食べて夏に負けないようにしようと言うのに似ていますね。
今年は7・8月の間に訪れる「土用の丑の日」は7月20日と8月1日です。
ぜひ、鰻も食べてみてくださいね。

今月は小暑と大暑についてお話しました。
この2つの節季を合わせて「晩夏(ばんか)」と言います。
暦上では夏が最盛期を迎え用としています。
今年の夏はどんな夏になるのでしょうか?
しっかりと水分補給や塩分補給をして熱中症などにはお気をつけください。
暑さと上手に付き合いながら夏を楽しみましょう!

次回の知っていると面白い日本の風習は8月のはじめ頃に次の二十四節気、立秋と処暑についてご紹介します!
是非お楽しみに~♬