このブログで大切にしたいこと
スタッフの谷口です。
ん……と。
コモンルーム中津のメンバーにはブログのプロも何名かいらっしゃいますので……。
このテーマのブログは…非常におこがましいのですが…(汗たんまり;)
念のための前置きですが、このシリーズのブログはあくまでも現時点での私の視点です。
「この通りにやれば誰でも書けるよ!」
………というワケでは決してございません。
人には発想の方法も、体験や思考などが自分の言葉として精製される速度も異なり、合う書き方、合わない書き方があります。
今回は、ハードルがいくつか段階のあがる集客などは横に置いておいて。
まずは……。
●そもそも、ネタってどう見つけるの?
●文章を書くのが苦手意識がある
●「ちゃんと書かないといけない!」という固定観念を持っている
という方に、お手紙を書くような気持ちで。
スタッフ・谷口的「ブログを書く」ということを、主眼とした「ブログの執筆のキモ」を綴りたいと思います。
ネタ探し…どうしよう?
「どうしよう…何を書けばいいか分からない…」という人いらっしゃいませんか?
私のその一人でした。
昔の私のブログです。
…。
………。
…ぎ、ぎこちない…!
「これが正解かな…」とか。
「何を言われるかわからない」とか。
なかなか言葉が紡げませんでした。
でも、ここでSNSの投稿やブログを重ねるうちで、徐々に見えてきました。
変化に気がつくところから始めよう♬
❶自分の気持ちの変化に意識を向ける
●共感したな…
●美味しい!
●使ってよかった!絶対オススメ♬
●嬉しい出来事がありました!
●何だか季節を感じるな…
●ワクワクする!
とか。
まずは自分や人の気持ちの動きに気がつくところから、ブログのネタ探しははじまります。
変化の起きるところに、気持ちの変化あり。
❷「自分」から「街」、「社会」の変化に気づく範囲を拡げてみる
まずは一番近い自分から変化に気がつくことからスタート。
そして今自分の働いている施設や組織、自分の職業についての変化。
通勤路(地域)の変化。
社会の変化。
気づきやすい部分が人それぞれ異なります。
自分のことが一番気がつきやすい人もいます。
自分のことにはあまり気づかず、周りのことが気がつきやすい人もいます。
自分にとって「変化」に気づきやすい部分からまずははじめてみませんか?
さて、次はどうしたら言葉を紡げるの?編につづきます♬