働き方が柔軟になった今、「コワーキングスペース」という言葉を耳にする機会が増えたと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実はコワーキングスペースの利用者数は年々増加傾向にあります。それでは、コワーキングスペースとは具体的にどういった場所で、日々どんな人が利用しているのでしょうか。
本記事では、初めての方でも施設を利用しやすいよう、利用者層について解説していきます。実際の店舗の例を含めてまとめていますので、ぜひ最後までご覧ください。
もくじ
1.コワーキングスペースとは?
2.利用者層について
2-1.年代別
2-2.契約形態
2-3.利用目的
3.最後に
1.コワーキングスペースとは?
まずはじめに【コワーキングスペース】とは、年齢や性別など関係なく、異なる職業や仕事を持った利用者たちが同じ場所で机や椅子、ネットワーク設備などをシェアしながら「共に働く」場所のことです。
コワーキングスペースは気軽に利用できることが大きな魅力です。
カフェのようなオープンな空間になっている店舗が多いですが、施設内はすぐにビジネスにとりかかることのできる設備が整っています(各テーブルのコンセント・OA機器など)
コワーキングスペースは、自宅以外の作業スペースを求めている方や、気分転換に利用したいといった方におすすめです。最近はおしゃれな店舗も増えているので、お気に入りの場所を見つけたり、雰囲気の違いを楽しんでみるのもいいですね。
コワーキングスペースの利用パターンは二通りに分かれます。
会員制(月額制)とドロップイン(一時利用)です。
【会員制】・・・会員登録をして月額料金を支払い、利用すること
【ドロップイン】・・・会員登録をせずに、一時的に利用すること
会員制(月額制) | ドロップイン(一時利用) | |
---|---|---|
手続き | 契約面談~入金までの手続きが必要 | 氏名・電話番号など、必要事項を記入 |
時間 | 店舗で設定している時間内なら自由に利用可能 | 1時間~利用可能な店舗が多い |
価格 | ¥10,000~¥20,000 程度 | ¥300~¥500/時・¥1,000~¥3,000/日 程度 |
設定金額や、利用時間は店舗によって様々です。
下の表は、実店舗、コモンルーム梅田の利用例です。
指標となる店舗をひとつ知っておくと比較検討がスムーズに行えます。
会員制(月額制) | ドロップイン(一時利用) | |
---|---|---|
手続き | 見学、面談、入金 | 氏名・電話番号を記入 |
時間 | 365日 7:00~23:00 | 平日・土曜 9:00~22:00(スタッフ滞在時間) |
価格 | フルタイム(365日)7:00~23:00 ¥17,600 デイタイム(月〜金)7:00~23:00 ¥15,400 ※他プランのご用意もございます | 3時間利用 9:00~18:00 ¥1,100 1日利用 9:00~18:00 ¥2,200 夜利用 17:30~22:00 ¥1,100 |
例には大阪梅田の店舗を挙げましたが、地域によって価格設定が異なります。同じ会社内でも価格を変えているので、コワーキングスペースを比較検討される際は、同じ地域(同駅・同路線など)で何店舗かピックアップして比べてみるのがいいでしょう。
2.利用者層について
近年は、政府による働き方改革の影響や、コロナ禍をへて企業や個人による、働くことに対する多様なニーズが増加しています。コワーキングスペースはその役割を大きく担っています。
今回は、当ブログを運営する”コモンルームの利用者”をもとに集計をおこないました。
大阪に2店舗、京都に1店舗を設けており、自社物件ビル・駅から徒歩3分以内・会議室併設、という点が3店舗で共通しています。
地域性や店舗の特色によって多少の差はあるかと思いますが、ぜひ参考にしてみてください。
2-1.年代別
利用者の年代別データと男女比をご覧ください。
グラフで見てみると、年代別の利用者では30代が最も多く、全体の約3割を占めています。
テレワークや出張の多い会社員の方や、独立を果たしコワーキングスペースからビジネスを始めるという方もいます。
次に多いのが20代、そして40代と続きます。
20代利用者では、若くして起業した方や、学生の勉強利用の割合も高まっています。
20代~40代で数値に大きな差が出ていないというデータを見ると、コワーキングスペースが年代を問わず利用しやすい場所だということが分かりますね。
また、男女比で見ると男性の割合が多いです。
契約状況により変動しますが、傾向としては概ね、男性6割・女性4割程度です。
2-2.契約形態
コモンルームの契約形態は個人で契約をする「個人契約」と会社で契約をする「法人契約」があります。
下記のグラフは個人・法人契約の比率です。
コモンルームでは、個人契約のほうが少し多めです。
個人事業主の方や勉強利用も多いので、割合的には個人契約が多くなります。
また、個人契約から法人契約へと切り替えるケースもあります。
申込時は個人契約で、法人立ち上げの際に契約も変更するという形です。
2-3.利用目的
前項で紹介した契約形態”法人契約”で利用している方は、仕事目的での利用となります。
個人契約の方も個人事業主の方や副業の作業スペースとして利用する人も多いため、7~8割は「仕事・副業」が目的での利用です。
席でWEB会議や電話が可能なので、会社員の方も個人事業主の方も、一般オフィスと変わらない使い方をされています。また、コワーキングスペースには会議室や商談スペースが設けられているところも多いので、作業だけでなく会議や打ち合わせの場としても活用されています。
その次に多いのが、資格などの勉強目的での利用です。夜の時間帯は比較的落ち着いた雰囲気となるため、仕事終わりの勉強スペースとして活用される方が多くなっています。
その他にも、イベントなどの多いコワーキングスペースでは、異業種交流を目的としても活用されています。起業時やフリーランスの方の情報交換の場として、他業種の方と交流を持つ場として、ビジネスに繋がる可能性を目的に使用している方のいます。
コワーキングスペースは実に様々な職種の方に利用されています。
職業別で分類することは難しいかもしれませんが、傾向として、IT関連のプログラマー、エンジニア。デザイナーなどのクリエイティブ関係者などがよく利用しています。コワーキングスペースは整備された環境で集中して仕事ができるため、IT系・クリエイティブ系の関係者にとって適した場所といえるでしょう。
その他にも、著述業全般や翻訳など、黙々と取り組むタイプの職種の人にも利用されています。自宅よりも作業音や人の気配があったほうが集中できると感じる方も少なくありません。
職種も様々ですが、施設利用者のワークスタイルも多様です。
・会社員としてテレワーク勤務
・ダブルワーク/副業
・フリーランス
・起業家
決してテレワークやフリーランスの方だけではありません。フリーランスの方でも、家事や育児の合間に少しだけ時間を使って働いている、というパターンもありますし、起業までの準備期間として利用されている方もいます。
コワーキングスペースが様々なワークスタイルに対応できる場所だということが分かりますね。
3.最後に
いかがでしたでしょうか。
コワーキングスペースの利用者について解説していきました。
まとめてみると・・・
・利用者は30代が一番多いが、その他の年代の方も広く利用している
・活用目的は仕事や打ち合わせの人が7~8割を占めている
・フリーランスやテレワーク勤務での利用が多い
・職種はIT系やクリエイティブ系が多い
このように、実際の利用者層が分かると、どんな風に仕事をしているのかイメージも掴みやすくなりますね。
現在は働き方改革によって、働き方の多様化が進んでおり、今後ますますコワーキングスペースの普及は加速していくことが予想されます。仕事だけではなく、勉学で利用する人も多いというデータを見ると、あらゆる世代に開けた施設になっていくことでしょう。
月の利用頻度が多いのようならドロップイン(一時利用)よりも会員制(月額制)のほうがお得に、時間を気にせず利用するできます。ほとんどのコワーキングスペースは会員制を取り入れていますので、まずは気になる店舗をドロップインで何度か利用し、雰囲気や設備面を体感してみることをおすすめします。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コワーキングスペースについて、是非こちらも併せてお読みください。
・コワーキングスぺースのドロップインとは ~利用方法と確認事項について解説~
・【利用前に確認】コワーキングスペースのメリット7選!デメリットやよくある疑問についても解説
各店舗で随時見学を受け付けています。ドロップインや月額利用、関西圏でコワーキングスペースをお探しの方は、ぜひコモンルームの利用を検討してみてください。
コモンルーム各店舗の公式サイト
・コモンルーム梅田
・コモンルーム中津
・コモンルーム四条烏丸
見学や質問などは随時受け付けているので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
見学・ご質問はこちらから
コモンルームは≪大阪市北区/京都市下京区≫にある、コワーキングスペース・レンタルオフィス・シェアオフィス・貸会議室です。
ドロップインでのご利用、定額プラン、バーチャルオフィスプランなど複数のプランをご用意しております。
お仕事や作業、商談や面接場所を≪梅田駅、大阪駅、中津駅周辺≫ ≪四条駅、烏丸駅、五条駅周辺≫でお探しの際は、お気軽にお越しください。
■コモンルーム梅田
〒530-0012 大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3F(受付)
TEL:06-6940-7143 / FAX:06-6940-7144
Email:umeda@common-room.jp
■コモンルーム中津
〒531-0072 大阪市北区豊崎3-15-5 TKビル2F (受付)
TEL:06-6147-9991 / FAX:06-6147-9989
Email:nakatsu@common-room.jp
■コモンルーム四条烏丸
〒600-8427 京都市下京区⽟津島町294(京都市下京区烏丸通松原西入北側) 2F(受付)
TEL:075-353-5551 / FAX:075-353-5552
Email:shijokarasuma@common-room.jp