2025.7.28 更新
働きながら資格勉強や昇進・転職のために自己学習をしている方は多いと思いますが、皆さんはどこでその勉強をされていますか?学生の時と違って、学校の図書館や自習施設がないため、勉強場所の確保が難しいのではないでしょうか。
自習や勉強スペースとしてよく利用されるカフェやファミレスなどは以下のような問題があります。
- 〈カフェやファミレスで勉強する際の問題点〉
●騒音:カフェやファミレスは多くの人が集まるため、話し声や音楽などの騒音が気になり、
集中力を欠く要因となります。 - ●混雑: 特にランチタイムや週末は混雑し、席を確保するのが難しい場合があります。
- ●誘惑: 食べ物や飲み物が周囲にある為、つい食べたり飲んだりしたくなり、勉強に集中で
きなくなることがあります。 - ●快適さの欠如:椅子やテーブルの配置が勉強に適していない場合があり、長時間座っている
と疲れやすいことがあります。 - ●電源の不足:ノートパソコンやタブレットを使用する際に、電源が確保できない場合がある
為、作業が制限されることがあります。
上記のような問題点から自習スペースにはふさわしくないと言えます。
そこで京都市内で自習スペース・勉強スペースをされる方にオススメなのが、、、
四条烏丸にあるコワーキングスペース「コモンルーム四条烏丸」です。
本ブログではコモンルーム四条烏丸の紹介とともに、しっかりと集中ができるポイントについてご紹介しますので、
是非最後までご覧ください☆
■ コモンルーム四条烏丸 ■
ここからはコモンルーム四条烏丸の紹介とともに、しっかりと集中ができるポイントを5つご紹介していきます。
❶豊富なプランで自分に合った時間帯で勉強ができる!!
コモンルーム四条烏丸では【月額プラン】とその都度払いの【ドロップイン】をご用意しています。
ご自分の生活スタイルや決められた勉強時間に合った方法で利用いただくことが可能です。
例えば、仕事終わりの19時~と休日(土・日・祝)を勉強時間として設けている方には、、、
「オフタイムプラン」: 8,800円 /月
利用可能時間:平日:5時 ~10時、17時~24時
土・日・祝:24時間
がオススメです!
【ドロップイン料金と利用時間】
● 1日利用 (9時~18時) /1,650円
● 3時間利用 (9時~18時の時間内でご来店から3時間) /1,100円
● 夜利用 (17時半~24時) /1,100円
【月額プラン料金と利用時間】
● フルタイムプラン(365日24時間):14,300円 /月
● デイタイムプラン( 月~金曜 24時間):12,100円 /月
● オフタイムプラン(平日5時 ~10時、17時~24時・土日祝24時間):8,800円 /月
● フレックスプラン(月5回 平日・土曜 9時~24時):5,500円 /月
詳しいプラン内容や詳細などは、コモンルーム四条烏丸スタッフまでお声がけください!
▼関連ブログはこちら▼ 【24時間利用可能!】コモンルーム四条烏丸コワーキングスペースのおすすめポイント
❷初期費用は無料!
コモンルーム四条烏丸は入会金や初回の手数料等は〈0円〉でご入会いただけるのも特徴の一つです!
初期費用がないことで3ヵ月間だけの短期間だけ集中して利用したい場合でも気軽に入会できますし、経済的な負担が軽減されるので、長期的に長く利用することも可能です!
❸Wi-Fiや電源、フリードリンクなど設備も充実
コモンルーム四条烏丸のコワーキングスペースはWi-Fi環境や電源コンセント、複合機など必要な設備もあり、 集中できる快適な環境が整っています。 またモニターや充電器、文具類などの貸出備品も充実しているので、パソコンやテキストさえ持ち込めば勉強ができる環境です!
加えてコモンルーム四条烏丸では【平日15時~17時】の間で、1Fコモンダイニングで作ったサンドイッチやケーキなどの軽食とコーヒーを“無料”でお召し上がりいただける「ハッピータイム」を実施しています♪
ご自身でお菓子など購入して持ってくる必要もなく、無料で糖分補給もできるので、自己学習するための完璧な環境が整っていると言えます!
❹ロッカーのオプション利用も可能!
【専用ロッカーオプション】:2,200円/月
月額プランに追加2,200円で鍵付きの専用ロッカーを借りることも可能です。
参考書やノート、パソコンなどの勉強道具をロッカーに置いておけるため、常に持ち歩く必要がありません。
仕事で忙しい社会人にとって、ロッカーを利用することで勉強の準備が簡単になるのでオススメです!
❺ 長時間集中できる快適な環境♪
コモンルーム四条烏丸の椅子には、老舗オフィス家具メーカー、イトーキの「サリダチェア」を採用。
背もたれは背中に沿ったカーブで、長時間座っても疲れにくい仕様となっており、勉強するのに適した椅子です。
またテキストも広げやすい大きめの机や、前後を仕切られた集中しやすい席など、その日の気分に合わせて利用が可能ですので、是非お試しください♪
いかがでしたでしょうか?
コモンルーム四条烏丸は社会人の自習や勉強をする場所として最適な空間を提供しています。
スキルアップのための資格取得や、昇進・転職のための自己学習に集中したい方は、是非、一度コモンルーム四条烏丸のコワーキングスペースで取り組んでみてください!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
▼おすすめ関連記事はこちらから▼
【2025年】社会人向け!京都で自習におすすめな場所【自習室・コワーキングスペース・カフェ】

コモンルームは≪大阪市北区/京都市下京区≫にある、コワーキングスペース・レンタルオフィス・シェアオフィス・貸会議室です。
ドロップインでのご利用、定額プラン、バーチャルオフィスプランなど複数のプランをご用意しております。
お仕事や作業、商談や面接場所を≪梅田駅、大阪駅、中津駅周辺≫ ≪四条駅、烏丸駅、五条駅周辺≫でお探しの際は、お気軽にお越しください。
コモンルーム梅田
〒530-0012 大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3F(受付)
TEL:06-6940-7143 / FAX:06-6940-7144
Email:umeda@common-room.jp
コモンルーム中津
〒531-0072 大阪市北区豊崎3-15-5 TKビル2F (受付)
TEL:06-6147-9991 / FAX:06-6147-9989
Email:nakatsu@common-room.jp
コモンルーム四条烏丸
〒600-8427 京都市下京区⽟津島町294(京都市下京区松原通烏丸西入ル玉津島町294) 2F(受付)
TEL:075-353-5551 / FAX:075-353-5552
Email:shijokarasuma@common-room.jp