時 間:14:00~16:00 ※途中参加・退出可能
参加費:500円/メンバー 無料
定 員:10名程度
主催者:コモンルーム中津
参加受付:https://www.facebook.com/events/1457845597849610/
※facebookアカウントをお持ちで無い方はお問合せフォームにてご連絡下さい。
午後のひとときにアートを見ながら、感じたことや疑問に思ったことを皆さまと気軽に話して、一緒に楽しむ会です。
初回となる今回は、「風景」にスポットをあてます。プロジェクターで絵画の作品を写しますが、ナビゲーターである谷口が個人的に所蔵している作品も登場するかも♪
アートを楽しんだあとには、参加者の皆さんと一緒に紅茶とロールケーキを楽しみましょう♪
なぜ、アート?と思われる方もいらっしゃるかと思います。
アートはみる人により、受け取り方や感じ方、思ったことがそれぞれ違うところに面白さがあります。歴史の知識などは、まったく!まっっったく!!問いませんよー!!みんな一緒にアートの作品を楽しみましょう♪
■たくさんの人と一緒に楽しみたい!
■他の人の思ったことや考えていることを知りたい!
■自分の感性をもっと深めたい!
一つでも気になった方、どうぞお気軽にお越しください♪
【ナビゲーター】谷口 彩 (コモンルーム中津スタッフ) 2011年、神戸大学大学院 博士前期課程を修了。専門分野は博物館学・アートマネジメント。大学院の在学中にビジュアル・シンキング・ストラベジー(略称:VTS、対話型の絵画鑑賞法)に出会い、京都造形芸術大学で講座に参加。ナビゲーターとして経験を積む。「アート」「越境」「学び」「ワークショップ」をキーワードに社会とアートをつなげることに興味を持ち活動している。