
働き方の多様化に寄り添い、全国でテレワーク・リモートワークの推進企業が増えている現在。
リモートワークで自宅にいながら、仕事と家事を両立しているママさんも多いのではないでしょうか。
キッズスペース付きコワーキングスペースがあるコモンルームのスタッフが、リモートワークをしているママさんこそ、コワーキングスペースを利用するおすすめポイントをプレゼンさせていただきます!
1.リモートワークママこそコワーキングスペースを利用するべき!
1-1.コワーキングスペースとは?
1-2.コワーキングスペースは気軽に使えます!
2.リモートワークママにぴったり!コワーキングスペースのおすすめポイント
おすすめポイント1.仕事モードへの切り替えができる
おすすめポイント2. 時間の有効活用ができる!
おすすめポイント3.気分転換になる!
おすすめポイント4. 2足のわらじで大変な時期の悩みを共感できる仲間ができる
3.便利なコワーキングスペースをぜひご活用ください!
おすすめブログのご紹介
子連れで行けるコワーキングスペースまとめ【関西版】
女性も気軽に行きやすい!コワーキングスペース
テレワークにおすすめの場所5選
1.リモートワークママこそコワーキングスペースを利用するべき!

お子様と一緒に過ごせるのが嬉しいリモートワークですが、お子様がいる状態での仕事はなかなか捗りにくいもの。
特に小さなお子様は、完全に目を離してしまうことは怖いですよね。
家族の協力があれば頼もしいところですが、自分だけでお子様と過ごす必要があるママさんがいらっしゃいます。
とはいえ、 自宅にこもりっきりだと捗るものも捗りません。
そんな時におすすめなのが、キッズスペースが付いたコワーキングスペースです。
1-1.コワーキングスペースとは?

コワーキングスペースとは、通常のオフィスとは異なり、フリーランスやノマドワーカーが共同で利用する場所として発展してきた施設のことを指します。
近年ではテワーカー、リモートワーカーなどの企業人も利用する機会が増え、サテライトオフィスとしてコワーキングスペースを契約する企業も多いようです。
電源完備・フリーWi-Fiなどの「仕事をするための設備」が整っていることが特徴で、コモンルームがある大阪では約100店舗ほどのコワーキングスペースが営業※しています。
※参考 コワーキングスペース.com
1-2.コワーキングスペースは気軽に使えます

コワーキングスペース=レベルの高い人が切磋琢磨している場所、というイメージがあるのではないでしょうか。
たしかに、多くのコワーキングスペースでは”協働”や”お互いに刺激し合う関係”などが構築できる環境があるところ多いです。
しかし最近ではテレワークなどで作業環境が必要な社会人のため、単なるワークスペースとしてのコワーキングスペースも増えています。
そのため、スタッフから声がかけられることもなく、自分のペースで仕事を進めることができます。
また、気軽に使える環境も整っています。
●気軽に使える利用方法があります!
コワーキングスペースを利用したことがない方でも、気軽に使えるようなシステムがコワーキングスペースにはあります。
それが”ドロップイン利用”という利用方法。
予約や会員登録なしで、コワーキングスペースが使えるという利用方法なので、一度利用してみたいという方や、様子を見てみたいという方にはぴったりです。
施設によっては設けていない箇所もありますが、大阪府下では多くのコワーキングスペースがあります。
●女性スタッフが意外と多いんです!
コワーキングスペースのスタッフには女性が多いことをご存知ですか?
受付などがあるコワーキングスペースでは、来客対応など細やかな対応が発生するため、女性が採用されていることが多いんです。
女性ならではのポイントなど、気づくことも多いので、女性としても嬉しいですよね。
コモンルームでもスタッフのほとんどが女性です。
もちろん男性スタッフもおりますので、お気軽にお声がけください。
●テレワーク利用者が増えています!※コモンルーム調べ
コモンルーム梅田がドロップイン利用者様に行っているアンケート結果を見ると、2021年1月時点ではドロップイン利用者の約4割がテレワークでの利用と回答しています。
また、コモンルーム中津でも「テレワークを自宅でしているが、どうしても集中できない時はコワーキングスペースを利用している」という利用者様の声も聞かれています。
そんな需要に応えて、コワーキングスペース自体もテレワークを推進する施設が今増えています。
2. リモートワークママにぴったり!コワーキングスペースのおすすめポイント
おすすめポイント1.仕事モードへの切り替えができる

リモートワークで自宅で仕事をしていても、子供にとってはその状況が理解ができない場合も。
逆にママさんパパさんが家にいることがうれしく、積極的に関わってくるかもしれません。
そんな”いつも通り”の生活をしながら仕事ができることはリモートワークの魅力であり、懸念点でもあります。
そんな時にコワーキングスペースがおすすめです!
家ではない場所であること、 仕事をする環境が整っていることなどから、自分の気持ちを”仕事モード”に切り替えることができます。
また、子連れ可能なコワーキングスペースであれば、お子様を遊ばせながら仕事ができるので、安心です。
おすすめポイント2.時間の有効活用ができる!

ドロップイン利用者アンケートの結果、コワーキングスペースを利用するきっかけとなった理由で「アクセスの良さ」という回答が多く挙げられています。
自宅近くにあるコワーキングスペースを利用すれば、すぐ仕事に取り掛かることが可能なため、アクセスのいいコワーキングスペースを選ばれています。
自宅近く、保育園近くのコワーキングスペースを利用すれば、有効な時間の使い方を行うことができます。
全国のコワーキングスペースの数は、全国の施設数では300 施設(2015 年)から 799 施設(2019 年)へと、約 2.66 倍増加※しており、この数はますます増加していると見られます。
フリーランス人口の増加、テレワーク・リモートワークを推移する企業の増加などが要因で、コワーキングスペース・シェアオフィスなどの需要が増えているからです。
そのため、自宅近くでコワーキングスペースを探すことも可能になってきているのではないでしょうか。
※参考… 日本のコワーキングスペースの現状と展開 (大都市政政策研究機構)
おすすめポイント3.気分転換になる!

家での仕事はなかなか進まない…それはお子様がいない方でも同様のようです。
そんなときには自宅以外で気持ちをリセットして仕事をする場所として、コワーキングスペースがおすすめです!
コワーキングスペースはいろいろな施設があります。
子連れOKだったり、こたつがあったり、カフェが併設されていたり、おしゃれだったり、展示会があったり、、、
本当に様々な特徴があるので、気分転換にコワーキングスペースをめぐるのもおすすめですよ!
子連れコワーキングスペースであれば、ママさんだけでなくお子様にとっても刺激になるので、家族みんなでリフレッシュにコワーキングスペースを活用してみてください。
おすすめポイント4.2足のわらじで大変な時期特有の悩みを共感できる仲間ができる

子連れ可能なコワーキングスペースには、働き盛りのママさん、パパさんが集まります。
子供を見ながら、仕事をしながら、キッズスペースやワークスペースで、いろいろなお話をすることもできます。
育児と仕事という2足のわらじで頑張っている、そんな悩みを共有できる場所があります。
保育園や児童館ではママ友さんとの出会いがあっても、仕事の話をすることはあまりないのではないでしょうか?
子連れコワーキングスペースには、日ごろのあれこれの情報交換ができる環境が整っています!
3.便利なコワーキングスペースをぜひご活用ください!

リモートワークママにぴったりのコワーキングスペースのおすすめポイント、またコワーキングスペースについてご紹介しました。
働き方改革で、”共働き”が多くなっている現在。
ワークライフバランスの向上という観点から、コワーキングスペースを導入する企業も増えています。
ママさんはもちろんパパさんも、子どもと過ごす時間を大切にしたいですよね。
とはいえ、自宅だけでは物足りなくなってしまうのも事実…。
コワーキングスペースなどの場所を上手に利用して、充実した育児ライフを過ごされてください。
お読みいただきありがとうございました!
おすすめブログのご紹介
子連れで行けるコワーキングスペースまとめ【関西版】
女性も気軽に行きやすい!コワーキングスペース
テレワークにおすすめの場所 5選
コモンルーム梅田 キッズスペース付きコワーキングスペースのご紹介

大阪・梅田にあるコモンルーム梅田では、
2021年2月よりキッズスペース付きコワーキングスペースをオープンしました。
コモンルーム梅田の子連れコワーキングスペース
ママさんパパさんに使っていただけるコワーキングスペースで、
真横にお子様が遊ぶキッズスペースを併設しています。
他の利用者様からの目線が気にならない授乳室もご用意。
通常のコワーキングスペースと部屋が分かれているため、
「パパはお子様と、ママは一人で集中して使う。」
そんな利用方法も可能ですよ。ぜひご利用下さい!!

コモンルームは大阪市北区にある、コワーキングスペース・レンタルオフィス・シェアオフィス・貸会議室です。
ドロップインでのご利用、定額プラン、バーチャルオフィスプランなど複数のプランをご用意しております。
お仕事や作業、商談や面接場所を梅田駅、大阪駅、中津駅周辺でお探しの際は、お気軽にお越しください。
コモンルーム梅田
〒530-0012 大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3F(受付)
TEL:06-6940-7143 / FAX:06-6940-7144
Email:umeda@common-room.jp
コモンルーム中津
〒531-0072 大阪市北区豊崎3-15-5 TKビル2F (受付)
TEL:06-6147-9991 / FAX:06-6147-9989
Email:nakatsu@common-room.jp